今晩は(も?)、残り物づくし。
沢山ある筍を使って、豚肉玉葱白菜人参の中華炒め。
今の時期しかない生の酒粕の最後を使った粕汁。
今後は冷凍保存された板状の酒かすを買う事になり、風味が全然違うなぁ。
おジャコときゅうりの酢の物。この味付けの二杯酢が美味しかった。
ごちそうさまでした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は(も?)、残り物づくし。
沢山ある筍を使って、豚肉玉葱白菜人参の中華炒め。
今の時期しかない生の酒粕の最後を使った粕汁。
今後は冷凍保存された板状の酒かすを買う事になり、風味が全然違うなぁ。
おジャコときゅうりの酢の物。この味付けの二杯酢が美味しかった。
ごちそうさまでした。
執筆者:masumi
関連記事
リタイアして4年の大乃をとこ(男)。 現役時は仕事一筋で食べるだけの人でしたが、今は調理する時間が作れるようになりました。体にやさしい夕食を、週1で作っています。 今日は、新聞で見つけた「白菜の甘酢煮 …
友人が自宅で料理教室を開催しています。 場所が大津市なのでちょっと遠い(1時間半)のですが、参加してきました。 「簡単クッキング おうち中華」 中華カクテル(ライチ)、ココナッツミルクゼリー、春キャベ …
大乃が作る夕食の紹介です。 今日はあじフライ(大乃の好物でどうしても食べたくて購入)、和風麻婆豆腐(創作料理)、中トロ切り落としです。 豆腐・ミンチ肉・大根・人参を柔らかく炊いて、和風出汁味でとろみを …
週間メニューを考えて買物に行くひらめさんちのお食事を、参考にさせてもらっています。 寒くなってくると、やはりおでん! 大阪は、色が薄くお出汁がしみているおでんが主流。 関東は、色が濃いのかな?お醤油味 …