今晩は、なんと「アヒージョ」です。
ホタテ貝をオリーブオイル・にんにく・鷹の爪でグツグツ。
シンプルで美味しかったです。
大皿は、豚肉・白菜・青梗菜の中華味炒め。
その上に、先に作っていた炒り卵をザクッと混ぜ、いろどり良く見せています。
大乃のやさしい夕食⑪-14
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は、なんと「アヒージョ」です。
ホタテ貝をオリーブオイル・にんにく・鷹の爪でグツグツ。
シンプルで美味しかったです。
大皿は、豚肉・白菜・青梗菜の中華味炒め。
その上に、先に作っていた炒り卵をザクッと混ぜ、いろどり良く見せています。
執筆者:masumi
関連記事
退職後、大乃が週1で夕食を作っていましたが、最近は週2~3回になり、大助かり。 今日は「ブリ大根」です。ぶりはアラでなく切身なのでさっぱり味でした。 アラは塩をまぶしたり、お湯をかけて汚れ取りや水で洗 …
おふくろの味に、大乃さん頑張りました。 肉じゃがにチャレンジです。 こんにゃく、人参、ジャガイモ、牛肉、玉葱の味付けがお上手でした。ジャガイモがくずれる直前でホクホクです。 お刺身はピンク色のびんちょ …
週間メニューを考えて買物に行くひらめさんちのお食事を、参考にさせてもらっています。 寒くなってくると、やはりおでん! 大阪は、色が薄くお出汁がしみているおでんが主流。 関東は、色が濃いのかな?お醤油味 …
今回は和風の夕食。 煮魚は生姜の千切り入りをいれ、味もよく染みてて美味しかった。 味噌汁も王道の、お揚げさんと豆腐とネギで赤だし。 煮物は、だいこんと茄子と厚揚げを炊いてそぼろ風にを目指したそうですが …