祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑫-6

投稿日:

今晩はおかずが全部茶色でした。
人参の一切れでも、どこかに入っていたらきれいだったのになぁ。
チンジャオロースは、タケノコ・ピーマン・牛肉に残っていたこんにゃくも。
ブリ大根は前回より厚めの大根でしたが、柔らかトロトロでした 。
キクナとえのきの卵とじは、出汁味がよく効いていました。

ごちそうさまでした。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

紅ズワイガニ2023

この冬最初で最後の紅ズワイガニ。鳥取から届く。 浜湯でしてその日のうちに配送、翌日昼には届きました。 しかし、蟹そのままなので(当然ですが)食べるまでに時間がかかった~ 折ったりハサミを入れたり30分 …

大乃のやさしい夕食⑧-15

今晩は豚肉生姜焼き定食風。 豚肉は玉葱と炒めているので柔らかで、ワンポイント花型の人参がかわいい。 付け合わせは、大乃得意のスパゲティサラダと千切りキャベツ・きゅうり・茹で卵。 スープはコンソメスープ …

駿河燻鯖

駿河のサバを鰹節伝統製法でスモークし、旨味を凝縮させてオリーブオイルに付けた「かねはち」の缶詰。 友人から「とっても美味しい」からと、頂きました。 ガーリックが入っているので、このままおつまみやビール …

大乃のやさしい夕食①-19

週1回、大乃が定年後体にやさしい夕食を作っています。 今晩は冷蔵庫の残り物の「レンコン」に初チャレンジです。 日々料理をしていると、今さら「初素材」なんてありませんが、大乃にはまだまだ新鮮さがあるよう …

大乃のやさしい夕食⑫-11

今晩は豚肉もやし炒め。人参・大根の千切りも入っていました。 小松菜とお揚げさんのお浸しは、お揚げがぷっくり柔らかく味が含まれています。こだわりを聞くと、茎・揚げ・葉っぱの順に炊いたとの事です。 この二 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告