祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑮-6

投稿日:

今晩は初めてチャレンジの「鶏肉のピカタ」風。
胸肉を細かく刻んで卵・小麦粉で形を作り焼きました。
ほろほろとしていて、高齢の母もうれしそうに食べていました。
付け合わせの、うどんサラダは珍しいです。
冷たいうどんの上に生野菜や卵をのせマヨネーズが掛かっていますが、うどんはポン酢味で食べました。
日々、創意工夫しています。
感謝

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

食パン大好き

子供の頃から「食パン」好きです。 母が「4人家族なのに昔は毎回2本食パンを買っていた。どうやって食べてたのか不思議だ」と言います。(2本とは6斤です) 宝塚に行くと、時間があれば「パンネル」の食パンを …

ひらめさんちの夕食⑲

1週間のメニューを考えて買物に行くひらめさんちの献立です。我家はずいぶん参考にさせてもらい、助かっています。 日曜 回鍋肉 きゅうりの酢の物 月曜 ふろふき大根 ひじき 火曜 舞茸ブタロール キャベツ …

大乃のやさしい夕食①-10

毎週、体にやさしい夕食を作っている大乃。今日のポイントは、高野豆腐と干しシイタケを炊く(最後に卵で合えてます)。残り物の魚の味噌漬けを食べきる(付け合わせはホウレンソウ炒め)。夏なのでさっぱりと、お揚 …

大乃のやさしい夕食⑤-16

ミンチ肉が余っていたので「麻婆茄子」を推奨したら、違ったものにチャレンジしたくて今回初メニュー。ピーマンの肉詰め! 肉が離れないように、丁寧にピーマンに小麦粉まぶしてました。 食べた時ピーマンが柔らか …

大乃のやさしい夕食⑥-14

今晩は肉じゃがです。ジャガイモは水に長くさらしているので煮崩れがなく、人参や肉がそれぞれがきちんと存在してる。味も染みているので、少々薄めでちょうどいい感じ。きずしは切ってバラバラにし、たっぷりの大根 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告