今日も軽く昼食。と思いきや、ちょっと重い。
おむすび2個と素麺と八宝菜です。
素麺は、とろろをかけ食べやすく。(ナマコのような黒い一切れは干しシイタケの甘辛煮)
白菜・人参・豚肉・冷凍海鮮パックの八宝菜は、見た目よりやさしく食べれました。
う~ん、この組み合わせは私には考えられない。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今日も軽く昼食。と思いきや、ちょっと重い。
おむすび2個と素麺と八宝菜です。
素麺は、とろろをかけ食べやすく。(ナマコのような黒い一切れは干しシイタケの甘辛煮)
白菜・人参・豚肉・冷凍海鮮パックの八宝菜は、見た目よりやさしく食べれました。
う~ん、この組み合わせは私には考えられない。
執筆者:masumi
関連記事
今日の昼食は、冷やしすだちうどん第2段。 前回は天ぷらの盛り合わせを買って、チンして乗せました。 今回は豚しゃぶと山芋とろろときゅうりです。 とろろが入るとのどごしがツルルンで、夏は食べやすいですね。
回転焼き?御座候?今川焼? 遊びに来てくれた友人の手づくり土産、大きくてびっくり。 ホールケーキ枠で作ってくれたのかな、まさにケーキサイズ。 中身は赤餡・白餡が2段にたっぷり、レーズンも入っていてこれ …
「ミルフィーユ」を作ってみたかったと言う事で、今晩は相性抜群の白菜と豚肉のはさみ煮。お鍋が大きいので、エノキや白ネギなども一緒に炊いてます。おろしポン酢でいただきました。さっぱりして、いくらでも食べら …
大乃の夕食がボチボチ復活です。(今までは昼食が多かった) 夏なので体力付けないとね。そこで今日はうなぎ一切れと、豚肉炒めです。 うなぎは一人分を3人で分けたので、ほんの少々(皿だけが大きい)。 豚肉・ …