野菜いっぱいのちゃんこラーメン。
「白菜がおいしい」ラーメンですが、白菜は入っていないので用意しなくちゃいけない。
「ワンパン麺」なので、フライパン1つで出来る。
野菜がたくさんだとホッとします。麺の山盛りは、もうしんどい年齢です。
結構簡単に作れておいしかった・・って私は作ってないが・・
(ゆで卵入れると、ぐっと美味しく見えますね)


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
野菜いっぱいのちゃんこラーメン。
「白菜がおいしい」ラーメンですが、白菜は入っていないので用意しなくちゃいけない。
「ワンパン麺」なので、フライパン1つで出来る。
野菜がたくさんだとホッとします。麺の山盛りは、もうしんどい年齢です。
結構簡単に作れておいしかった・・って私は作ってないが・・
(ゆで卵入れると、ぐっと美味しく見えますね)


執筆者:masumi
関連記事
今晩は品数が沢山。肉・玉葱・人参・椎茸をそうめんつゆで炒める。色は濃いがさっぱり味。きゅうりと山芋の短冊和え。味噌汁はメインがお揚げさん。たっぷり入って食べ応え充分。チョット足りなく思ったのか、冷凍餃 …
百貨店で見つけた「3種類のレタス」を一つのポットで栽培したサラトリオ。 根土ポットのまま売っているので、鮮度を保っています。 「グリーンクリスピー」はボリュームあるシャキシャキ菜 「グリーンオーク」の …
卓球の試合を見ていると、頻繁に「チキータ決まりました」と解説が出てきますよね。 これはバックの打ち方で、手首を思いっきり曲げて、ボールに回転をかけます。 ボールがバナナのように曲がるので、こう言われて …
今回は、大乃の簡単そうに見えて手間がかかる昼食3-① 大人5人+子供3人のサンドウィッチランチに挑戦。 前日から卵6個を茹でてマヨネーズ和え。きゅうりは薄切り。 パンは10枚切りを3斤(=30枚) レ …