天満市場の近くの下町の、目立たない隠れ家的なお店「ソライオ」。
お店の雰囲気は堅苦しくなく、料理の値段もお手頃。ハウスワインがおいしかった。
気軽にイタリアンディナーを楽しみに行ったら、お料理の本格派飾り付けにびっくり。
ピザもすごくおいしい!ワタリガニのパスタも最高!
次回は食事を減らしてでも、デザートにもチャレンジしたくなりました。
(どんなのか見ていないので、期待を込めて)
天満イタリアン ソライオ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
天満市場の近くの下町の、目立たない隠れ家的なお店「ソライオ」。
お店の雰囲気は堅苦しくなく、料理の値段もお手頃。ハウスワインがおいしかった。
気軽にイタリアンディナーを楽しみに行ったら、お料理の本格派飾り付けにびっくり。
ピザもすごくおいしい!ワタリガニのパスタも最高!
次回は食事を減らしてでも、デザートにもチャレンジしたくなりました。
(どんなのか見ていないので、期待を込めて)
執筆者:masumi
関連記事
中之島美術館の近くにある創作料理の店「キッチン ルミエール」 昼食は「ハンバーグ」メインの隠れ家的なお店です。 行列に20分程並んで、入れました。 和風サラダハンバーグと、蘭王エッグハンバーグを頂きま …
市バス高齢者チケットが1年前に送られてきましたが、利用していませんでした。 しかし1度使うと便利で、最近はかなり頻繁に利用しています。 私は若い?ので、乗車1回100円。(大乃さんは無料) 1区間はJ …
祇園四条近くの広東旬菜「一僖(いっき)」で夕食。 小さい店ですが、美味しくてお店の人の感じも最高!にいいです。 中華は四人位で行くのが一番いい。取り分けて、少しづつ多くのお料理をいただけました。 人気 …
前売りを申込んだ時は、紙チケットでないとは思っていなかった。 苦手なデジタルチケットだなんて。 大阪万博は昔参加した高齢者が、もう一度と思っている人が多いんじゃないかな。なのに、このデジタルはむつかし …