外国の観光客や日本の若者にも、ラーメン大人気ですね。
ひと昔前、讃岐うどん店が一気に増えたように、今は新規ラーメン店がたくさんできています。
近所に姫路ラーメン店が出来たのでGO。
「ずんどう屋」濃厚豚骨スープがウリの店らしい。
高齢者には濃いかなと、一番薄味を注文するも・・・濃いわぁ~
私には、やっぱ和風しょうゆ味かなぁ。
姫路ラーメン
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
外国の観光客や日本の若者にも、ラーメン大人気ですね。
ひと昔前、讃岐うどん店が一気に増えたように、今は新規ラーメン店がたくさんできています。
近所に姫路ラーメン店が出来たのでGO。
「ずんどう屋」濃厚豚骨スープがウリの店らしい。
高齢者には濃いかなと、一番薄味を注文するも・・・濃いわぁ~
私には、やっぱ和風しょうゆ味かなぁ。
執筆者:masumi
関連記事
万博の本「大阪・関西万博」ぴあを購入しました。 パソコンで、地図をプリントアウトして、各パビリオンを検索するのに疲れました。 やはり、本かプログラムは必要。 だって会場に入ったら、次どこに行こうと思っ …
高槻市の駅近くにある、弥生時代の大規模遺跡で早くから米作りが行われていた跡。甲子園球場5個分の広大な公園ですが、遺跡もきちんと残され展示室もありました。 園内には大屋根が付いたイベントテラス、ワンちゃ …
コロナウィルス感染拡大後、大阪心斎橋に初めて行きました。 さすが心斎橋筋!と驚くほどの人込みは、変わっていなかった。 しかしドラッグストアに入ると、ガラガラであまりの淋しさにびっくり。 そんな中で道頓 …
淀川の河川敷を走っていると、今年も柵の準備をしています。 数年前から資金獲得のために有料席を作っているので、一般の無料との差でもあるのかな。 基幹道路の真横なので、花火での渋滞を避けるためなのかな。 …