実家のリビングの照明にほこりが溜まっていたので、正月に掃除をしました。
天井の照明器具のカバーを取ってビックリ!宇宙船みたい。
リモコンで白熱灯と蛍光灯に切り換えが出来るとは聞いていましたが、中がこんな仕組みになっていたんだ。
この電球が切れた時どうするのかなぁと、不安になりました。LEDなのかな。
<普段使っている状態>
<カバーを取ると宇宙船みたい>
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
実家のリビングの照明にほこりが溜まっていたので、正月に掃除をしました。
天井の照明器具のカバーを取ってビックリ!宇宙船みたい。
リモコンで白熱灯と蛍光灯に切り換えが出来るとは聞いていましたが、中がこんな仕組みになっていたんだ。
この電球が切れた時どうするのかなぁと、不安になりました。LEDなのかな。
<普段使っている状態>
<カバーを取ると宇宙船みたい>
執筆者:masumi
関連記事
年に1度はワックスがけをした方がイイといいます。 若い時は時間がないのに、年2回はソファーやテーブルを動かしてワックスがけしていました。 しかし横着になって、4年前にしたきり。先日、意を決してやっとし …
下鴨茶寮が出しているお菓子?。 珈琲にもあうが、日本酒ワインにもGOODと書いてあります。 ナッツ・ドライフルーツ・ちりめんじゃこが、粉山椒・醤油・みりん・蜂蜜で味付けされてって、想像できますか? チ …
実家のタンスに眠っていた帯、柄が気に入ったので何かに出来ないかな~と眺めています。 花柄を使い布ポーチとかエコバック作れるかなぁ。 図書館でアイデア本を探そうと言ったら、知人にユーチューブの情報が丁寧 …
コンロ上の換気扇の掃除を1年半していなくて、ずっと気にはなっていた。 最近、1週間に1度くらい上から油が垂れていて、プレッシャーを感じています。 以前おそうじプロに教えてもらった「洗剤を入れた60度の …