花がなく寂しかった庭にも、やっと春が来ました。
白椿は、最初の花が咲きました。これからどんどん咲いてくれそうです。
沈丁花はお隣さんからいただいた白と、実家からもらった赤が可愛く咲いてます。
チューリップはがんばって伸びてきました。
クリスマスローズ、シクラメン、ラナンキュラスもあります。
昨年、クリスマスローズが元気がなかったので「クリスマスローズの土」たるものが売られていたので植え替えたら、今年はとても元気に咲いています。
やっぱ、お金かけなきゃいけないんですかねぇ~
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
花がなく寂しかった庭にも、やっと春が来ました。
白椿は、最初の花が咲きました。これからどんどん咲いてくれそうです。
沈丁花はお隣さんからいただいた白と、実家からもらった赤が可愛く咲いてます。
チューリップはがんばって伸びてきました。
クリスマスローズ、シクラメン、ラナンキュラスもあります。
昨年、クリスマスローズが元気がなかったので「クリスマスローズの土」たるものが売られていたので植え替えたら、今年はとても元気に咲いています。
やっぱ、お金かけなきゃいけないんですかねぇ~
執筆者:masumi
関連記事
紫陽花がきれいに咲いてきました。 昨年は、葉は元気だったのに花がほとんどつかずガックリ。 我家の紫陽花は、実家からのとお隣さんからいただいた挿し木から成長。 ピンクと白で、二つは色も形も違うから満開が …
豪華な牡丹が満開です。 花は咲いたら5日ほどしか持たないので、一生懸命眺めています。 今年は初めてつぼみが10個も付いて楽しみにしていたら、急に暖かくなって一気に咲きました。 今年も剪定をうまくして、 …
今年もクリスマスローズがたくさん咲いてくれました。 実家の3つの鉢から、せっせと株分けして今は7鉢になりました。 嬉しいのですが、全部同じ花でちょっと残念かな。 白い花もあるのですが、株分けしてもなぜ …
①(2015年4月)「おっしゃれ」と一目ぼれで、詳しく知らないドラセナを購入 ②どんどん大きくなり、2メートル以上になり風に吹かれて倒れそう。 ③(2020年3月)ついに台風で鉢が何度も倒れ手に余り、 …
春ですね〜。
ウチもチューリップの葉がのびのびです。
げも、来週中盤からまた冷えるらしい。
もうちょっとの辛抱かなぁ〜。