花がなく寂しかった庭にも、やっと春が来ました。
白椿は、最初の花が咲きました。これからどんどん咲いてくれそうです。
沈丁花はお隣さんからいただいた白と、実家からもらった赤が可愛く咲いてます。
チューリップはがんばって伸びてきました。
クリスマスローズ、シクラメン、ラナンキュラスもあります。
昨年、クリスマスローズが元気がなかったので「クリスマスローズの土」たるものが売られていたので植え替えたら、今年はとても元気に咲いています。
やっぱ、お金かけなきゃいけないんですかねぇ~
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
花がなく寂しかった庭にも、やっと春が来ました。
白椿は、最初の花が咲きました。これからどんどん咲いてくれそうです。
沈丁花はお隣さんからいただいた白と、実家からもらった赤が可愛く咲いてます。
チューリップはがんばって伸びてきました。
クリスマスローズ、シクラメン、ラナンキュラスもあります。
昨年、クリスマスローズが元気がなかったので「クリスマスローズの土」たるものが売られていたので植え替えたら、今年はとても元気に咲いています。
やっぱ、お金かけなきゃいけないんですかねぇ~
執筆者:masumi
関連記事
土手を自転車で走っています。 少し前は菜の花の黄色がいっぱいの中を、さわやかに走っていました。 菜の花が終わり、今は紫詰草が土手いっぱいに咲いていて、赤紫がとてもきれいです。 この花を見ながら自然の風 …
5年前に「おっしゃれ~」「玄関にぴったし!」と感じたままに購入したドラセナ。こんなに大きくなるとは知りませんでした。(1月26日報告) 今や背丈以上になり困っていましたが、葉が目のあたりでヒラヒラして …
バラ屋敷風に、バラが満開でと~ってもうれしい! バラは虫が付きやすいので、しょっちゅう観察しては薬をまいて駆除。 幹や枝から木屑のようなものがいっぱい出て、葉や芽が枯れてきた時はあせりました。 原因を …
豪華でお祝い事には欠かせない胡蝶蘭。花を使ったオブジェをいただいたので、2日ほど楽しんでその後解体、花を水につけてさらに数日楽しみました。 やはり白の胡蝶蘭は豪華。同じく薄緑色のトルコ桔梗の花もさわや …
春ですね〜。
ウチもチューリップの葉がのびのびです。
げも、来週中盤からまた冷えるらしい。
もうちょっとの辛抱かなぁ〜。