今はやりのフルーツ大福の、新しいお店発見。
私の好みは、吹田に本店がある松竹堂のフルーツ餅。
ここのは大きさも程よく、感動の美味しさですよ。
友人のひらめさんに教えてもらってから、百貨店の特設で何度も購入しています。
枚方T-SITEに、覚王山フルーツ大福弁才天のお店が出来ました。
創業令和元年のお店で、本店は名古屋。
糸が付いていて、それで半分に切って切り口の美しさをまず味わう。
皮は柔らかく薄い求肥みたいで、餅っぽくなく果物を食べている感じでした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今はやりのフルーツ大福の、新しいお店発見。
私の好みは、吹田に本店がある松竹堂のフルーツ餅。
ここのは大きさも程よく、感動の美味しさですよ。
友人のひらめさんに教えてもらってから、百貨店の特設で何度も購入しています。
枚方T-SITEに、覚王山フルーツ大福弁才天のお店が出来ました。
創業令和元年のお店で、本店は名古屋。
糸が付いていて、それで半分に切って切り口の美しさをまず味わう。
皮は柔らかく薄い求肥みたいで、餅っぽくなく果物を食べている感じでした。
執筆者:masumi
関連記事
あけましておめでとうございます。 年末に、本タラバ入り「年越し海鮮福袋8点」(北海道から)を頂きました。 豪華版で、ビックリでうれしい。 *本タラバガニ(脚) *たこのやわらか煮 *いくら醤油漬け * …
最近は、珈琲パックにいろんな印刷されたのが出回っていますね。 私のコーヒータイムは、ネスプレッソマシン(カプセル)か豆をひいてペーパーフィルターで飲んでいます。 たまぁに、スーパーに売っている小川珈琲 …
お飾りをして、1番目につくのが下駄箱の上。(毎日見るでしょ) そこで飾り屏風、盛花の残り花、手作りの干支をこじんまり飾りました。 知人手作り切り絵の龍は、年男大乃さんのために1年飾ります。 神棚が1番 …
大乃さんのお誕生日が近いからと、サプライズケーキを用意してくれました。 しか~し、プレート「おっちゃん」ケーキかぁ。 「お爺ちゃん」でないだけ、よかったのかな。。。 あっ!聞くの忘れていた! すごく美 …