今はやりのフルーツ大福の、新しいお店発見。
私の好みは、吹田に本店がある松竹堂のフルーツ餅。
ここのは大きさも程よく、感動の美味しさですよ。
友人のひらめさんに教えてもらってから、百貨店の特設で何度も購入しています。
枚方T-SITEに、覚王山フルーツ大福弁才天のお店が出来ました。
創業令和元年のお店で、本店は名古屋。
糸が付いていて、それで半分に切って切り口の美しさをまず味わう。
皮は柔らかく薄い求肥みたいで、餅っぽくなく果物を食べている感じでした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今はやりのフルーツ大福の、新しいお店発見。
私の好みは、吹田に本店がある松竹堂のフルーツ餅。
ここのは大きさも程よく、感動の美味しさですよ。
友人のひらめさんに教えてもらってから、百貨店の特設で何度も購入しています。
枚方T-SITEに、覚王山フルーツ大福弁才天のお店が出来ました。
創業令和元年のお店で、本店は名古屋。
糸が付いていて、それで半分に切って切り口の美しさをまず味わう。
皮は柔らかく薄い求肥みたいで、餅っぽくなく果物を食べている感じでした。
執筆者:masumi
関連記事
スポーツジムロッカールームで。 「仕方なく雑巾で拭き掃除したら、腰が痛くてガタガタ。昔の人は全部雑巾だったんでしょ。ワイパー使ってると雑巾はダメだわ。今の時代でよかった」 「そういえば小学校の時は、雑 …
いただきましたぁ~。初食パン!「俺のBakery」の「銀座の食パン」。 どれがが社名か商品名かわかりませんが・・ 食パンには、1瓶千円以上する自然放牧高級牛乳を使い、ふわふわモチモチ感が半端じゃない。 …
ディズニーランドのお土産。 箱見たら、ミッキークッキーかと思いきや「煎餅」。 ちょっと驚きました。 雰囲気が違うじゃないですか。 あおさ、ごま、しょうゆ、えび味。 日本人の口には、パリパリせんべいが合 …
和菓子屋「ニホンノオカシ 春夏秋冬」のお菓子。 ここの「モンブランおはぎ」は絶品!でした。 中はもち米、外はあんこでモンブラン状にうえから絞ってあります。 トッピングは栗や柚子などがあり、今回は柚子を …