地域の文化祭「御殿山フェスティバル」をのぞきに行く。
売店でお弁当を買い、公民館のサークルの作品販売や発表会を見た。
子供向け体験会も充実していて、地域のイベントとしては盛りだくさん。
高校生が、蝦夷「あてるい」を沖縄現代版組踊パフォーマンスをするので見てくださいとチラシを配布。
「阿弖流為」は蝦夷の人を救ったのに枚方で殺された話を父がするので、ダンスだけどと見にいく。
現代風の激しいダンスに、98歳の父は目をパチクリ。
御殿山フェス2024
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
地域の文化祭「御殿山フェスティバル」をのぞきに行く。
売店でお弁当を買い、公民館のサークルの作品販売や発表会を見た。
子供向け体験会も充実していて、地域のイベントとしては盛りだくさん。
高校生が、蝦夷「あてるい」を沖縄現代版組踊パフォーマンスをするので見てくださいとチラシを配布。
「阿弖流為」は蝦夷の人を救ったのに枚方で殺された話を父がするので、ダンスだけどと見にいく。
現代風の激しいダンスに、98歳の父は目をパチクリ。
執筆者:masumi
関連記事
半年ぶりに梅田に出たら、な・な・なんと街が変わってる。 ご存知ですか? 阪神百貨店が上に伸びてる!(2022年春全面開業) 中央郵便局跡(2024年春竣工予定)と大阪駅北再開発うめきた2期(2027年 …
神戸・元町にあるお店で、神戸に行けばここでのお茶タイムが楽しみでした。 1975年創業のデンマークケーキのお店。 “焼いてのびーる”チーズはコクと塩味があり、生地のスポンジが甘くて絶妙。 初めて観音屋 …
見に行きたいと、常々思っていた高松塚古墳。 なんと!関西大学千里山キャンパスに実物大が展示されていました。 古墳発見に、関西大学の教授と発掘調査に学生がかかわっていたからだそうです。 発見後大量のカビ …
久しぶりに難波に行った。ちょうどご飯時なので、少しわかりにくい場所にある一芳亭にGO! たまに食べたくなるシュウマイは、阪神百貨店(梅田)の銘店コーナーで購入しています。 一芳亭のお料理は素朴で、でも …