祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

映画「ひろしま」

投稿日:

友人に録画を頼まれた映画「ひろしま」。

数日後に見つけた朝日新聞の投稿「すごい映画を見た。見ながら泣いた。映像はむごたらしい。しかし、あれほど美しい映画を、私は知らない。この映画が全人類の宝となる日が来ることを心から望む」
記事を読んで、友人のために録画した映画を見ました。すごくつらい映画でまっすぐには見られず、画面から離れて音声だけ聞いたり、遠くから画面見たりもしてしまいました。でも誰もが見た方がイイ、そんな映画でした。
「いかにしてあの日を正確に再現するか」を主眼として作られた映画だそうです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. じゃりんこチェ より:

    NHKで8月この映画の制作にまつわる番組がありました。とてもショッキングな映像ですが、体験者が制作に関わり出演するという実録に近い映画祭だと思います。皆さんに1度は見て欲しい。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

牛乳パックのリサイクル

牛乳をよく購入するので、パックのリサイクルは心がけています。 というか、牛乳パック結構かさばるので、生ごみに入れるとごみ袋が満杯になります。 朝食の牛乳と、牛乳から作る手づくりヨーグルトで、1週間に8 …

マスクカバー②

友人から手作り「マスクカバー」を、いただきました。 以前「布マスクと型紙」を一緒に送ってくれた友です。 最近、マスク100枚以上作り少し飽きてきたところだったので、カバーを見て「よし!」とまた燃えてき …

ペティナイフ

料理に目覚めている大乃さんの「小さい包丁が欲しい」との要望に応えて購入しました。使ってみると手になじみやすく、新品だからよく切れる。固い大きなものは切れませんが、野菜やネギなどがすごく切りやすいです。 …

ロゼワイン

血液サラサラにするポリフェノールと言われて、赤ワインに興味が出て数十年。フルボトルの熟成濃厚タイプの赤が好きになりました。 セット売りの中にロゼワインが入っていて、数年ぶりにいただきました。 やはり「 …

メモ用紙いっき使い

昔はかわいいメモ用紙や、スターのメモ用紙を集めていましたが、当然のごとく使わず引き出しの奥にため込んでいました。 このところ「使わなきゃ」という気にやっとなり、懐かしいのやら、かわいい絵柄を見ながら楽 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告