半年ぶりに梅田に出たら、な・な・なんと街が変わってる。
ご存知ですか?
阪神百貨店が上に伸びてる!(2022年春全面開業)
中央郵便局跡(2024年春竣工予定)と大阪駅北再開発うめきた2期(2027年夏全体開業予定)が一気に工事しているので、大阪駅挟んでクレーンが何本も動いてる。
専門店街の梅三小路は、営業終了しちゃったし。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
半年ぶりに梅田に出たら、な・な・なんと街が変わってる。
ご存知ですか?
阪神百貨店が上に伸びてる!(2022年春全面開業)
中央郵便局跡(2024年春竣工予定)と大阪駅北再開発うめきた2期(2027年夏全体開業予定)が一気に工事しているので、大阪駅挟んでクレーンが何本も動いてる。
専門店街の梅三小路は、営業終了しちゃったし。


執筆者:masumi
関連記事
久しぶりの大津京。京阪電車石山坂本間は、50年前と変わらず2両編成。 変わらない姿が、嬉しいような寂しいようなです。 駅のベンチは、毛糸で編んだお座布がひいてありイイ感じ。 電車も車掌さんが乗っていな …
またまた、中之島をぶらりと散歩。 昔、この近くに勤務していましたが、この数年でもどんどん変化している中之島です。 黄色い観光船は水面ギリギリの低い船で、乗船者は視点が新鮮だろうなぁ。 ロイヤルホテル前 …
すっごくよかった!大阪中崎町近く(北区浮田)の中華料理です。 古民家を改装して、隠れ家的なバル。中庭もありお店自体が、おっしゃれ~ ホテル出身のシェフの和を感じさせる本格中華で、美味しい・綺麗な盛付に …
大阪天王寺の「下寺町から茶臼山」は、坂と緑と社寺がいっぱい。 道路沿いにお寺が並んでいる光景は圧巻ですよ。 4月2日に、ここで第27回なにわ人形芝居フェスティバルが開催されます。 人形劇団・パフォーマ …