友人手作りの「正月用リース」を、いただきました。
ご近所にぶどう棚があり、毎年ツルを切っているので、それを貰い受けているそうです。
ツルはそのままでは丸くできないので、お風呂に水をはり、やわらかくして巻いています。
手作り感満載なので、ツルのところどころは折れたりして味があります。
あとは友人のセンスでデコレーション。
豪華なリースです。
ありがとう!
お正月お飾りは、一夜飾りはいけないと言いますよね。
このリースは、クリスマス前から(兼用で)飾っています。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
友人手作りの「正月用リース」を、いただきました。
ご近所にぶどう棚があり、毎年ツルを切っているので、それを貰い受けているそうです。
ツルはそのままでは丸くできないので、お風呂に水をはり、やわらかくして巻いています。
手作り感満載なので、ツルのところどころは折れたりして味があります。
あとは友人のセンスでデコレーション。
豪華なリースです。
ありがとう!
お正月お飾りは、一夜飾りはいけないと言いますよね。
このリースは、クリスマス前から(兼用で)飾っています。
執筆者:masumi
関連記事
クリスマス・お正月が近づいてくると、親戚のちっちゃい子へのプレゼントを買い求めるのが、た~いへん! 最初の頃は選ぶのが楽しかったのですが、好みが出る年齢になると何がいいのかチンプンカンプン。 アンパン …
コロナがまん延し始めた時、マスク100枚入りの箱をいくつか購入したので今でも在庫はバッチリ。 その買い置きのマスクをしたら、空気がスース―入ってくる??? 鼻に合わせて、口に押えてもスース―。 片ひも …
2万円出して爪切り講習会に行ったんですと言ってた看護師さん、エライです。 撒き詰めの切り方と道具も見せてもらいました。 爪切りの切り口がシャープなのは日本製だそうで、その人は「貝印」を使用。「関孫六」 …
あけましておめでとうございます。 年末に、本タラバ入り「年越し海鮮福袋8点」(北海道から)を頂きました。 豪華版で、ビックリでうれしい。 *本タラバガニ(脚) *たこのやわらか煮 *いくら醤油漬け * …