祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

浴衣をほどく

投稿日:

和ダンスの奥で、10代の時着ていた浴衣を見つけた。
かわいい柄が懐かしく、再利用を考えてまずは「ほどこう」と考えました。
糸をほどきながら、母が縫っていた姿の思い出に浸りながら。
すべて手縫いなので、簡単にほどけます。
すぐに洗濯して干したら、着物ってやはりすごい!
こんな長方形の生地縫い合わせて出来ていたんだと、改めて感動。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

玄関の季節感

季節ごとに、玄関の「切り絵屏風」を変えています。何十年も、いろんな屏風を繰り返し出していますが、同居人はあまり気が付いてくれません。でも私は、自分の中に季節感を取り入れて満足しています。5月中は「兜」 …

保温カバー作りました

以前から欲しかった「ポット保温カバー」。 あまりに簡単そうで、買うのが自分自身で許せなかった。いつかは作るぞと。(もしくは、誰かくれないかなぁと) 今回セーターを処分しようと眺めていると、袖を切ったら …

中秋の名月2023

いいお天気が続いて、9月29日は雲もなく最高にきれいな中秋の名月が見られましたね。 月がいつもにも増して大きく、黄色(オレンジに近い?)も鮮やかでした。うさちゃんは見えなかったけど。 「月だけをスマホ …

今ごろ体温計

我家には体温計があると確信していたので、救急ボックスから出していませんでした。 そろそろ手元に置いてた方がいいと思い、探したら「水銀体温計」が4本。 ①使えるのかなと体温を測ると、どの体温計も35.5 …

ソルト&カマンベール

東京ミルクチーズ工場の「ソルト&カマンベールクッキー」をいただきました。 関西ではまだ見かけないなぁ。 ラングドシャ―クッキーにカマンベール風味のチョコがはさんでありますが、甘くないのでちょっと驚きま …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告