枚方市宮之阪の海鮮餃子「北京」に、久しぶりに行く。
枚方では割と有名ですが、小さな店で目立たない。(立地は大型スーパーイズミヤの近くなのに)
しかしメディアでは有名で、お店の壁は色紙でいっぱいです。
客は一人でふらりと来たり、餃子のテイクアウトも多かった。(ビール飲みながら待ってる)
今回は普通餃子を味わいました。次回は「しそししゃも餃子」「たこ餃子」「かにしそ餃子」にチャレンジするぞ。
海鮮餃子北京
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
枚方市宮之阪の海鮮餃子「北京」に、久しぶりに行く。
枚方では割と有名ですが、小さな店で目立たない。(立地は大型スーパーイズミヤの近くなのに)
しかしメディアでは有名で、お店の壁は色紙でいっぱいです。
客は一人でふらりと来たり、餃子のテイクアウトも多かった。(ビール飲みながら待ってる)
今回は普通餃子を味わいました。次回は「しそししゃも餃子」「たこ餃子」「かにしそ餃子」にチャレンジするぞ。
執筆者:masumi
関連記事
山田池公園は「1200年前のため池」の周りに出来た、広大な府営歴史公園(枚方市)です。 桜が終わり菖蒲の花はまだなので庭園は寂しかったが、目的はBBQ! 無料の場所も用意されていますが、有料BBQは火 …
梅田のDDハウス近くにある和食店「佐助」に、またはいった。 前回は、すいている飲食店が多いなか混み合っている店を見つけ、お初で入りました。 今回も食べているうちにすぐいっぱいに。 今日のメニューは、牛 …
サイクリング・フィッシング関連の製品を展示したラボスペースの一角が、喫茶店になっているお店。シマノ製品の展示ラボがグランフロント大阪にあり、喫茶が一緒になってとってもしゃれてます。外からは喫茶している …
この3か月あまり、公共機関使わない生活。1週間前、バス電車を使って近距離移動にチャレンジ。 そして今回、電車に乗って梅田まで遠出しました(と言っても乗車時間20分)。 電車の中では、無意識にマスクをし …