クリスマスローズが、小さな鉢にたくさん花を付けてくれました。
鉢を長くほっておいたので、根詰まりが気になり昨年秋に土を入れ替えました。
土は「クリスマスローズの土」として売っています。(便利!)
全て入れ替えるのは心配で、1/3だけ古土を落として入れ替え。
そしたら、わんさか花が付いてくれた。
豪華でうれしいです。
満開クリスマスローズ2023
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
クリスマスローズが、小さな鉢にたくさん花を付けてくれました。
鉢を長くほっておいたので、根詰まりが気になり昨年秋に土を入れ替えました。
土は「クリスマスローズの土」として売っています。(便利!)
全て入れ替えるのは心配で、1/3だけ古土を落として入れ替え。
そしたら、わんさか花が付いてくれた。
豪華でうれしいです。
執筆者:masumi
関連記事
雨がほとんど降らず、田んぼの横を通るたびに土のひび割れを見て心配しています。 すぐ横の農業水路の水が少ない。豪雨被害が出ている所もあるのに、日本の気候はどうなっているんだぁ~ それでも稲の近くに行くと …
昔、ベランダにほったらかしだったアボガドは、冬の寒さで葉が全て落ちてしまいました。 その教訓から、ビニール袋をかぶせた越冬がこの数年成功していたのに、1月初旬の急な寒波で葉が全滅してしまった。 徐々に …
花が散ったら、つぼみのような実のような種?がいっぱい付いています。 調べても種とははっきり分からず、皇帝ダリアを増やすのは挿し木らしく、それじゃこの丸いのは何?って、眺めています。 落花しても楽しませ …
目指す穏やかな生活に、いまだに形からしか入れない日々。(精神面の成熟がまだまだで) MYガーデンのハーブティで読書をするのも、希望穏やか生活の一つ。 暖かい日が続いたので、レモンバームが一気に増え今年 …