クリスマスローズが、小さな鉢にたくさん花を付けてくれました。
鉢を長くほっておいたので、根詰まりが気になり昨年秋に土を入れ替えました。
土は「クリスマスローズの土」として売っています。(便利!)
全て入れ替えるのは心配で、1/3だけ古土を落として入れ替え。
そしたら、わんさか花が付いてくれた。
豪華でうれしいです。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
クリスマスローズが、小さな鉢にたくさん花を付けてくれました。
鉢を長くほっておいたので、根詰まりが気になり昨年秋に土を入れ替えました。
土は「クリスマスローズの土」として売っています。(便利!)
全て入れ替えるのは心配で、1/3だけ古土を落として入れ替え。
そしたら、わんさか花が付いてくれた。
豪華でうれしいです。

執筆者:masumi
関連記事
小さな我家の庭にも、春がやってきました。 その前に、満開だった沈丁花も花が落ちてきました。落花と同時に花の間から新芽が顔を出し、まるで白い顔から角が出ているようでかわいい。 ピンクのクリスマスローズは …
5年前に、「おっしゃれ~かわいい」とひとめぼれで買ったドラセナ。 まさかこんなに大きくなるなんて。 最近は大きくなりすぎて、強風の時には必ずひっくり返る、葉が目の高さまで伸びて顔に当たり、とても危ない …
友人から家庭菜園ミニトマトを頂きました。 こういうのをプレゼントされると、自分もしてみたくなります! でも過去にミニトマト栽培しましたが、失敗。 陽があまり当たらないし、隣家との狭い隙間に置いたのでよ …
バラの花が終わると、花と一緒に茎を長く切ります。 そのままの長さにしておくと、バラが大きくなりすぎるから。 切った茎をいくつかに分けて、(手あたり次第)挿し木にします。 春咲きのバラの時は、挿し木にし …