三宮ガード下の「ガァウタイ」(タイ料理)に入りました。
我家のランチでは「ケンミンの焼きビーフン」がよく登場します。
味比べしようとビーフンを注文したら、全然違っていて驚いた。
麺はきしめんのようなペッちゃんこで、味は少々ピリ辛。
具は海老・赤黄ピーマン・玉葱・ニラ・もやしにレモンをかけて、炒り卵の様にポロポロ玉子を混ぜていた。ピーナツと紅しょうがもトッピング。
美味しい。
この数年あまり外食していないなぁと思い出した。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
三宮ガード下の「ガァウタイ」(タイ料理)に入りました。
我家のランチでは「ケンミンの焼きビーフン」がよく登場します。
味比べしようとビーフンを注文したら、全然違っていて驚いた。
麺はきしめんのようなペッちゃんこで、味は少々ピリ辛。
具は海老・赤黄ピーマン・玉葱・ニラ・もやしにレモンをかけて、炒り卵の様にポロポロ玉子を混ぜていた。ピーナツと紅しょうがもトッピング。
美味しい。
この数年あまり外食していないなぁと思い出した。
執筆者:masumi
関連記事
黒くて四角い建物の入り口に、BIGなオレンジ猫が印象的な美術館です。2022年開館。 堂島川に面する美術館が世界に発信する象徴となり、「守り神」になるよう願いが込められています。かなりインパクトあり。 …
梅田貨物駅だったところが、うめきた公園になりました。 いつ見ても工事中だったのに、いつの間にかオープンしていた。 広い敷地なので、芝生や池などがすごいわぁ~ 周囲に建っているビルの方向がまちまちで、整 …
子供の頃、琵琶湖のもろこ釣り以来、普通の魚釣り初体験。 場所は、大阪三島郡でサントリーの工場が近くにある水のきれいな「尺代釣場」です。 川を区切って釣場にし、そこに「あまご・ます」を放流して釣ります。 …
エエ歳になった女性が久しぶりに会うと、健康と日々の食事の話になっちゃいます。 いくつか聞いたひとつ、(私にとっての)新作を作りました。 お揚げさんの3辺を切る(切った端は冷凍庫に保存して味噌汁に)。 …