物干しハンガー購入の失敗
5年もたつとピンチ付きハンガーのピンチが劣化して、いっきに壊れてきました。1週間に1個の割合で割れています。
ついに新品購入(と言っても1200円程ですが)。
家族が少ないのに、スポーツジムに通うので洗濯物が多い我家。
たくさん干せる方がいいと特大ハンガーを購入したら、雨天時の家干しの時に、広げられないくらいの大きさを購入してしまった。
使いづら~~い!!何事も、ホドホドですね。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:2019年12月15日 更新日:
物干しハンガー購入の失敗
5年もたつとピンチ付きハンガーのピンチが劣化して、いっきに壊れてきました。1週間に1個の割合で割れています。
ついに新品購入(と言っても1200円程ですが)。
家族が少ないのに、スポーツジムに通うので洗濯物が多い我家。
たくさん干せる方がいいと特大ハンガーを購入したら、雨天時の家干しの時に、広げられないくらいの大きさを購入してしまった。
使いづら~~い!!何事も、ホドホドですね。

執筆者:masumi
関連記事
掘りたてのさつま芋をたくさんいただきました。 薄切りにしてごま油で焼く、芋サラダ、味噌汁と、新鮮だから美味しいねとパクパク食べていました。 くださった方にお礼を言ったら「もう食べたの?置いとかな」と驚 …
ついに!私も薬の管理を意識しなくてはいけない高齢者になりました。 朝晩飲む薬が違うので、考えながら飲むのがめんどうになり、 親が使っていた薬BOXを拝借。 百均で購入した箱にシールを張った、私の手作り …
少し前から、今年も切干大根のベランダ干しを作り始めました。 この寒さを待っていました。 とっても寒くて風があってお日様がサンサンと、イイ感じの気候です。 そうすると、白くてパリパリの切干大根ができます …
池田泉州銀行の預金に「すみれの花定期預金」があります。 低金利の時代、0.01%の貯金をする寂しさ。 昔と違い利子をまったく期待していないので、何か楽しみが欲しく、宝塚チケットが当たるこの預金と年1回 …