祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

猛暑でも元気

投稿日:

水やりさえ欠かさなければ、猛暑でも元気で緑美しい植物もいます。
友人の千恵子理事長(愛称)からいただいたハラン。そのままでも使うし、切って料理のお皿や飾りにも使う。何もしなくても日陰でどんどん増えるからと、わざわざ持ってきてくれました。
また水盤にハランを活けると、さわやかで気持ちがシャキッとして私の好きな生け方。

そして実家から株分けしたギボウシ。真夏に元気で色鮮やかです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お正月花2021

あけましておめでとうございます。 昨年末に正月花を買いに行くと、正月盛花セット(だいたい3千円位)がなく、3店舗を回るも千円程の小さなセットしかありませんでした。 仕方なく小さなセットを3つ買って組み …

アジサイ2025

今年はアジサイの花を咲かせるのに失敗。 昨年の剪定が切りすぎたようです。 まず実家の紫陽花はかなり立派に成長しているが、花は全滅。つまり大きく伸びて葉もたくさん茂りましたが、花芽が一つも出てきませんで …

満開クリスマスローズ2023

クリスマスローズが、小さな鉢にたくさん花を付けてくれました。 鉢を長くほっておいたので、根詰まりが気になり昨年秋に土を入れ替えました。 土は「クリスマスローズの土」として売っています。(便利!) 全て …

隣家のレモン

苗を買って北側の空き地に植えたら大きなレモンが出来たと、お隣さんからいただきました。狭い空き地で、ほったらかしで出来るなんて。私も植えようかなぁとても大きなレモンをたくさんいただいて、まずはホットレモ …

赤玉ねぎ収穫2020

ついに収穫しました。 半年間待っていました!! しかし今年の出来は、残念。野球ボール級が数個で、ほとんどがピンポン玉より少し大きいのが25個です。(昨年は売れる位大きいのもあったのに) でも水やり、肥 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告