お天気は曇で雨も降らず、過ごしやすい気候の日。
静かな琵琶湖をボーと眺めていると、ほっとします。
以前は観光客が多かったのですが、なぜかこの日は人がいない。
歩いている人も少なく、昔の大津の街のように静か。
観光船も停泊しています。
こんな日は、長~く湖を眺めていたかった。
琵琶湖散策2024.10
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
お天気は曇で雨も降らず、過ごしやすい気候の日。
静かな琵琶湖をボーと眺めていると、ほっとします。
以前は観光客が多かったのですが、なぜかこの日は人がいない。
歩いている人も少なく、昔の大津の街のように静か。
観光船も停泊しています。
こんな日は、長~く湖を眺めていたかった。
執筆者:masumi
関連記事
宝塚歌劇の緞帳のお古?を、梅田で発見! 上村松篁の原画と知り、1週間前に「上村松篁展」行ったぞ!と、うれしくなりました。 新阪急ホテルロビーの壁に飾ってありました。 さすが絵がでっかい!大劇場で充分存 …
天満市場の近くの下町の、目立たない隠れ家的なお店「ソライオ」。 お店の雰囲気は堅苦しくなく、料理の値段もお手頃。ハウスワインがおいしかった。 気軽にイタリアンディナーを楽しみに行ったら、お料理の本格派 …
大阪天王寺の「下寺町から茶臼山」は、坂と緑と社寺がいっぱい。 道路沿いにお寺が並んでいる光景は圧巻ですよ。 4月2日に、ここで第27回なにわ人形芝居フェスティバルが開催されます。 人形劇団・パフォーマ …
昔は「和風」のパスタはなかったが、今はダシ味が普通にありますよね。北海道から九州各地にある店「京野菜スパゲティ 先斗入ル」に初めて入りました。店内は純和風で、このミスマッチがなかなかエキゾチック?クリ …