正月に「わらび餅」を買いに行きました。
初売りと重なり、お店の入口で甘酒をもらいラッキー。
600円のわらび餅1つ購入するつもりなのに、わらび餅2つと焼菓子袋2つ2000円相当が1000円のお買得袋があり。
これが福袋か・・・・と思案の末、福袋を選びレジへ。
するとレジが不具合で、なかなか動かず15分ほど待たされました。
店員が「正月から申し訳ない」と、みたらし団子と三笠2個を追加で袋に入れてくれた。
よっしゃ!正月から縁起いいぞ。と、食べすぎています。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
正月に「わらび餅」を買いに行きました。
初売りと重なり、お店の入口で甘酒をもらいラッキー。
600円のわらび餅1つ購入するつもりなのに、わらび餅2つと焼菓子袋2つ2000円相当が1000円のお買得袋があり。
これが福袋か・・・・と思案の末、福袋を選びレジへ。
するとレジが不具合で、なかなか動かず15分ほど待たされました。
店員が「正月から申し訳ない」と、みたらし団子と三笠2個を追加で袋に入れてくれた。
よっしゃ!正月から縁起いいぞ。と、食べすぎています。


執筆者:masumi
関連記事
今年はバタバタと日々が過ぎて、クリスマスのお飾りをすべて出すパワーもなく、棚に小さく飾りました。 何もなしでは季節感が出ない。テレビ見たり買物に行くと、世間はクリスマス。とりあえず並べました。 お正月 …
食器は割れるまで使うことが多いですが、お椀は落としても割れないので、延々と使っていました。 ついに木が割れて、塗りが剥げてきたものも。 その気になりゃ、頂き物のお椀がしまってあるのに、なぜか出さない。 …
父のひ孫ちゃん達のお誕生日プレゼント。準備担当は娘の私。 少し前まで「アンパンマン」と「ドラえもん」を何度か間違えて、右往左往しました。 今回は、黄身でも白身でもない「クロミちゃん」が欲しいと聞いて、 …
果物好きで、「八朔」は私のベスト5に入るくらい大好きです。 甘さが自然で、あと口もさっぱり。水っぽいものがたま~にあるが、ハズレが少ない。シャキシャキした実の感触が食べ応えがある。出回る季節が限られて …