「粟玄」をご存知ですか?
G7大阪サミットのお菓子で全国的に有名になりましたが、私は30年以上前から大ファンです。
ただ百貨店に入っていないので、当時は本店(大阪住吉)まで買いに行かないといけない。
今はオンラインショップもありますが、混み合うのでよく停止してます。
どうしても欲しい時は、南海電車高野線に乗ってですね。
そこまでしてでも、美味しく食べたいお菓子です。
オープン45分前に行きましたが、すでに行列でした。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「粟玄」をご存知ですか?
G7大阪サミットのお菓子で全国的に有名になりましたが、私は30年以上前から大ファンです。
ただ百貨店に入っていないので、当時は本店(大阪住吉)まで買いに行かないといけない。
今はオンラインショップもありますが、混み合うのでよく停止してます。
どうしても欲しい時は、南海電車高野線に乗ってですね。
そこまでしてでも、美味しく食べたいお菓子です。
オープン45分前に行きましたが、すでに行列でした。

執筆者:masumi
関連記事
高齢の両親が日々のスケジュールを忘れたりするので、ホワイトボードを購入して1週間の予定表を作りました。 スマホに入っている予定表と同じ形です。 ホワイトボード用の張り付け黒線で、枠線にする。 時間や曜 …
風邪薬は多種あり、購入する時に毎回悩みます。 昔からの錠剤が瓶にいっぱい入っているのか、カプセルで少ししか入っていないのと、薬の量で購入していた私。 先日医者と雑談していたら「僕は風邪のひきはじめはい …
お掃除は必ずしなくちゃいけないし、しないと気になって家にいても落ち着かない。 掃除機はかけるけど、膝をついてする拭き掃除はしんどいですよね。 (今はしていますが) MY親は高齢のため、掃除機は体を支え …