たぶんものすごい種類があるだろう紫陽花。
我家と実家のだけでも、いろんなアジサイが咲いています。
庭が狭いので鉢植えと少ない地面のすき間で、けなげに咲いてくれています。
お水さえたっぷりあげていたら、花持ちがいいのでうれしいです。
紫陽花の種類
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
たぶんものすごい種類があるだろう紫陽花。
我家と実家のだけでも、いろんなアジサイが咲いています。
庭が狭いので鉢植えと少ない地面のすき間で、けなげに咲いてくれています。
お水さえたっぷりあげていたら、花持ちがいいのでうれしいです。
執筆者:masumi
関連記事
近所のお庭で、南天が立派に実がついていました。 鳥に食べられるからとネットをかけて、大切にされているなぁと見ていたら、 お正月用にと、南天をたくさんいただきました。 花瓶にさすと、南天だけで一気に正月 …
我家の植木鉢の紫陽花。梅雨がやっと来たのに、今年は1つも花が咲きませんでした。葉は緑美しく、茎は曲がり具合美しく、楽しみにしていたのですが・・。近所の紫陽花を、うらやましく眺めています。どれだけ待って …
今年も咲いてくれそうな皇帝ダリア。つぼみが出てきました。 梅雨の時期に、新芽がナメクジに食われちゃいました。枯れてしまうのか・・ しかし植物は強い! ナメクジを退治したら、食われた新芽の横からまた芽が …
ご近所に玄関農園をしている家があります。この農園が半端な野菜作りではありません。見る人を感動させるくらい。玄関から道路までの4メートルくらいの狭い敷地に、今はきゅうり・トマト・茄子などで、かなりの収穫 …