祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

缶詰いろいろ

投稿日:

缶詰って昔は保存食でしたが、今は多種多様なのが出ていますよね。
鯖缶ブームがいい例です。(なぜ鯖缶が話題になっているのか知らない私)
お土産やいただき物で、美味しそうなもの珍しいものなどが集まりました。
だいぶ溜まってきたので、今週は缶詰ディナーをしようかな。
写真の缶詰は、①広島小鯵のアヒージョ藻塩レモン風味②イワシの綿実油漬け③紅鮭スモークサーモン④駿河の燻製サバのオリーブオイル漬け

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

整理整頓

家の中をすっきりさせたい。でも味気ないのは寂しいなと思われる方にご提案。 すっきりさせるには、当然整理整頓をしなくちゃいけませんよね。 その手段の一つに「壁に穴をあける」ことをお勧めします。 我家は階 …

努力義務

4月から、自転車のヘルメット着用が努力義務化がされました。 自転車売り場に行きましたが、すでにヘルメットは完売で入荷待ち。 ママチャリの私は、競輪選手のようなのは嫌だなぁと悩んでいました。 そうしたら …

晩白柚

父がスーパーで珍しい!だけで購入したかんきつ類。 「晩白柚」は(ばんぺいゆ)と読みます。 世界最大の柑橘(玉子と比較してビックリ)で、八代特産のざぼんの1品種です。 皮が分厚く剝くのが大変でした。甘み …

業務スーパー

最近至る所で見かける業務スーパー。 私の行動範囲内に2店もあり、自宅から徒歩5分のところにもあります。 少家族には無縁の店ですが、安さと量の迫力に負けて時々のぞきます。 人参チョット欲しいな。エンドウ …

皮手袋

冬に必需品だった皮手袋を、感謝を込めて洗濯しました。 手袋をはめて、手を洗うようにやさしく洗剤で洗います。 よくゆすいで、絞って乾かします。 乾いたら手袋はバリバリ・ゴワゴワになり、ちょっと不安ですが …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告