大乃が久しぶりにミシンを使って、作品作り。
母が好みの腕カバーがないと言うので、古くなった自分のシャツでカバー作りを始めた。
男物シャツの袖を切取り、上下を三つ折りにしてミシンをかけて、ゴムを通す単純なものですが、日ごろ使っていないミシンに悪戦苦闘。
しか~し、けっこういい感じで出来上がりました。制作時間3時間。
はたしてお母さんは、喜んでくれるだろうか・・・
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大乃が久しぶりにミシンを使って、作品作り。
母が好みの腕カバーがないと言うので、古くなった自分のシャツでカバー作りを始めた。
男物シャツの袖を切取り、上下を三つ折りにしてミシンをかけて、ゴムを通す単純なものですが、日ごろ使っていないミシンに悪戦苦闘。
しか~し、けっこういい感じで出来上がりました。制作時間3時間。
はたしてお母さんは、喜んでくれるだろうか・・・
執筆者:masumi
関連記事
チョット縫物をしようとすると、糸通しがつらくてためらう昨今。 10年前は「針の穴が見えない」なんて考えられなかったが、今は「ピントがあわない!」 と嘆いていたら、友人が教えてくれた「糸通し簡単針」。 …
子供の頃ずいぶん食べた「鈴かすてら」を見っけ。 昔からのなじみの駄菓子ですよね。 伊藤軒のを百貨店で購入しました。 昔の駄菓子屋のと違って、伊藤軒のはすごく美味しい。 糖蜜掛けでしっとりしていて、カス …
スーパーで肉などを収めるポリ袋、広げるのに苦労します。 指先をなめて広げている人がいましたが、さすがにコロナ渦のいまは見かけません。 さらにポリ袋の横にある濡れたタオルにも、指を浸す気になれない。 近 …
久しぶりに百貨店に行くと、総合案内の近くで情報誌やチラシをもらうのが楽しみです。 毎月発行されている「フード情報誌」「お届け弁当」「月に一度のおいしい定期便」「全館商品情報誌」などを入手。 自宅で雑誌 …