大阪の北新地には、美味しいお蕎麦屋さんがたくさんあります。
私が好きだったのは、「喜庵」「そば處とき」。
最高です。
東京の、庶民的で美味しい蕎麦屋をご紹介。
八丁堀の、石臼で挽いた手打ちそばが味わえるお店「永盛」です。
ドラマの半沢直樹が「国税監視されながら食べていた店」と言うのは、あとから知りました。
すっごく美味しかったです。
実は・・・とぉぉぉ~い親戚でした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大阪の北新地には、美味しいお蕎麦屋さんがたくさんあります。
私が好きだったのは、「喜庵」「そば處とき」。
最高です。
東京の、庶民的で美味しい蕎麦屋をご紹介。
八丁堀の、石臼で挽いた手打ちそばが味わえるお店「永盛」です。
ドラマの半沢直樹が「国税監視されながら食べていた店」と言うのは、あとから知りました。
すっごく美味しかったです。
実は・・・とぉぉぉ~い親戚でした。
執筆者:masumi
関連記事
京都を散策して、面白い場所やお店を見つけるのが楽しいです。 大通りから1本入った道にも、さすが京都!という店から、今時のしゃれた店まであります。 今日は二条城近辺の散策しました。 喫茶店で園芸店のよう …
明日香村へ、冬ハイキングに行ってきました。 地元ボランティア解説付きだったので、歴史の勉強含めて理解が深まりましたぁ~。 飛鳥の地ハイキングは20代の頃に何度か行きましたが、40数年ぶりに歩いたら激変 …
桜の季節に、京都で文化の香りに浸ってきました。 「戦国時代展」何がすごいって!見学している小学生の知識の豊富なこと。武将の名前や戦の内容まで掌握して、解説しながら見ているのでその後ろに付いて回りました …
淡路島にある広大な公園に行ってきました。 大阪の万博公園が264haで、明石海峡公園が100haだからすごく広いのが分かる。 海をのぞむ花と緑いっぱいの植物園のようでした。 今はアジサイが各所で咲いて …