大阪のブリーゼブリーゼ33階の「THE33 TEA&BAR TERRACE」でランチ。
大阪の、ど真ん中の高層ビル最上階のお店で、ランチはお手頃価格でいただけます。
景色見ながらのんびり食事は、天気も良く心地よかったです。
昔働いていた会社も見えて、懐かしかったなぁ。
スフレオムライス(1300円)ふ~わふわで、デミグラスソースがおいしかった。
ドリンクもこんなグラスです。
PM2.5でかすんでいる景色。
見晴らし抜群ランチ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
大阪のブリーゼブリーゼ33階の「THE33 TEA&BAR TERRACE」でランチ。
大阪の、ど真ん中の高層ビル最上階のお店で、ランチはお手頃価格でいただけます。
景色見ながらのんびり食事は、天気も良く心地よかったです。
昔働いていた会社も見えて、懐かしかったなぁ。
スフレオムライス(1300円)ふ~わふわで、デミグラスソースがおいしかった。
ドリンクもこんなグラスです。
PM2.5でかすんでいる景色。
執筆者:masumi
関連記事
長らくご無沙汰していたら、世界遺産になっていた「奈良の春日大社」。 一の鳥居から本殿まで遠いですよぉ。(20分以上は歩いたかな) 参拝前の手水所の水は鹿の口から出ていて、さすが奈良。 本殿と若宮神社の …
中之島をうろついていたら・・昼近くになった。 久しぶりに、働いていた時に日参していた「新地ランチ」に行く。 新地のランチって意外にお安め。(当時はコンビニ弁当は充実していなかった) お料理はていねいで …
琵琶湖ホテルの、季節のパフェ「めぐり逢ひて」(いちじくパフェ)をいただく。 最高に甘いいちじくがど~んと乗っていて、ナッツ・フルーツとゼリーも入っている贅沢デザート。 このインパクト!シェフが楽しんで …
祇園四条近くの広東旬菜「一僖(いっき)」で夕食。 小さい店ですが、美味しくてお店の人の感じも最高!にいいです。 中華は四人位で行くのが一番いい。取り分けて、少しづつ多くのお料理をいただけました。 人気 …
へっ そんなお店があったことすら知りませんでした チェック