「オフマイク」(今野敏 著)
スクープシリーズの最新作(2020年7月発行)です。
報道番組の名物記者と堅物刑事の、事件情報を駆け引きのいつものパターン。(シリーズ物なら当然か)
でもこの駆け引きがおもしろくて、一気に読んでしまいます。
ニュース番組の使命を持つ番組スタッフと、まじめにコツコツ捜査する刑事が絡んでいくこのシリーズ。と~っても面白い。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「オフマイク」(今野敏 著)
スクープシリーズの最新作(2020年7月発行)です。
報道番組の名物記者と堅物刑事の、事件情報を駆け引きのいつものパターン。(シリーズ物なら当然か)
でもこの駆け引きがおもしろくて、一気に読んでしまいます。
ニュース番組の使命を持つ番組スタッフと、まじめにコツコツ捜査する刑事が絡んでいくこのシリーズ。と~っても面白い。

執筆者:masumi
関連記事
横山大観記念館 史跡・名勝指定記念展「画業と暮らしと交流」を京都高島屋で見てきました。 日本画の巨匠大観の作品はもとより、幅広い交流がわかる書簡や写真などが数多く展示されています。 著名人との手紙は巻 …
図書館に4か月くらい前に予約した本が、やっと手元に来ました。 2016本屋大賞を取った「羊と鋼の森」(宮下奈都・著)です。 内容は「ピアノの調律師」の話。本屋大賞を取った時、新聞に「本を読んでいるとピ …
「アウトサイダー」(スティーヴン・キング 著) 新聞に「ページを開いたが最後、やめられなくなる」面白さと紹介されてた。 上下2冊で分厚い本!読み切るのがかなりしんどかったです。 (図書館の本なので2週 …
「落日」(湊かなえ 著) 昨年下期直木賞候補になった作品。 3家族が過去と未来で微妙にかかわり、話が展開します。そこに虐待や家族関係の問題などを絡めて、読み応えあったなぁ。 「事実」と「真実」の違いを …