「防諜捜査」(今野敏 著)
公安捜査官・倉島警部補シリーズです。
今野さんの本は、どのシリーズも話が分かりやすく、私は時間を忘れてグングンと読んでしまいます。
今回はロシアのスパイが出てきて、「日本版007」のよう。
殺し屋、暗殺、警視庁公安部、スパイ、ロシア政府など、映画を見ているテンポで話が進んでいくので楽しかった。
読書の時間4-②
投稿日:2021年4月11日 更新日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:2021年4月11日 更新日:
「防諜捜査」(今野敏 著)
公安捜査官・倉島警部補シリーズです。
今野さんの本は、どのシリーズも話が分かりやすく、私は時間を忘れてグングンと読んでしまいます。
今回はロシアのスパイが出てきて、「日本版007」のよう。
殺し屋、暗殺、警視庁公安部、スパイ、ロシア政府など、映画を見ているテンポで話が進んでいくので楽しかった。
執筆者:masumi
関連記事
「欲望産業」(高杉良 著) 「高杉作品の中でも、抜群のおもしろさ」「業界凋落を予言した問題作」と佐高信さんの帯言葉。 大手都市銀行から消費者金融に転職した主人公。 1995年頃の作品なので、当時のサラ …
奈良国立博物館で開催の正倉院展に、秋晴れの気持ちいい日に行ってきました。 混まない時間を自分なりに判断して行きましたが、やはり長い行列でした。 しかし並ぶだけのことがある宝物の展示。すごかった。 特に …
2016年宝塚歌劇で主演の早霧せいなが、退団後男性と共に「浪漫活劇 るろうに剣士」に挑戦。ワクワクしながら見てきました。 脚本・演出が小池修一郎。この活劇ミュージカルは内容は宝塚版とほぼ同じですが、男 …
今城塚古代歴史館主催の「たかつき発掘」講座。 高槻は古墳など遺跡が多い市で、散歩すると古墳に結構遭遇します。 環濠集落の安満遺跡、大王墓の今城塚古墳、古曽部・芝谷遺跡、戦国時代の芥川城、江戸時代の高槻 …