「元彼の遺言状」(新川帆立 著)
第19回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作品。
「僕の全財産は、僕を殺した犯人に譲る」の遺言状を残して御曹司が亡くなり、
元彼女だった弁護士が遺産の分け前を狙う。
池井戸潤の作品に出ていた花咲舞のような、パワフルで強烈なキャラクターの女性が主人公で、読んでいても爽快。
最後には遺言状の謎が解明されて、な~るほど。面白かったです。
読書の時間4-⑮
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「元彼の遺言状」(新川帆立 著)
第19回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作品。
「僕の全財産は、僕を殺した犯人に譲る」の遺言状を残して御曹司が亡くなり、
元彼女だった弁護士が遺産の分け前を狙う。
池井戸潤の作品に出ていた花咲舞のような、パワフルで強烈なキャラクターの女性が主人公で、読んでいても爽快。
最後には遺言状の謎が解明されて、な~るほど。面白かったです。
執筆者:masumi
関連記事
ブロードウェイで多数受賞した作品「ラグタイム」(梅田芸術劇場)を鑑賞。 20世紀初頭のニューヨークで、黒人・白人・ユダヤ人の家族が偏見に満ちた世界を変えていこうとする作品です。 人種問題を扱うこの作品 …
「常設展示室」(原田マハ 著) 原田さんは日本やNYの美術館に勤務。鑑定や研究などの専門職(キュレーター)として独立後、小説も書いています。 絵画に詳しい作家なので、(私が読んだ)小説はすべて「絵画」 …
直木賞と本屋大賞をダブル受賞した「蜜蜂と遠雷」(恩田陸 著)のご紹介。 500ページ越えで今は珍しい二段組というボリュームなのに一気に読めました。分厚い本なのに、内容はたった1つのピアノコンクールの話 …
昭和初期の実業家加賀正太郎の英国風山荘。 取り壊し危機にあいアサヒビールなどの協力を得て、美術館としてよみがえった山荘。 広大な庭園や、洋館の中に無垢の木の梁を使ったりと、重厚さに圧倒されました。 美 …