「沈黙のパレード」(東野圭吾 著)
サクサクと読める殺しの本です。
ってなんだか怖い言い方ですが、福山雅治主演で映画にもなってる作品(らしい)
映画やドラマっぽい作品で、読後考えさせられるとか、感じるものがあるって本ではなかった。一気読みできました。

DSC_6674
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「沈黙のパレード」(東野圭吾 著)
サクサクと読める殺しの本です。
ってなんだか怖い言い方ですが、福山雅治主演で映画にもなってる作品(らしい)
映画やドラマっぽい作品で、読後考えさせられるとか、感じるものがあるって本ではなかった。一気読みできました。
DSC_6674
執筆者:masumi
関連記事
月組公演「I AM FROM AUSTRIA」、宝塚歌劇を5か月ぶりに観劇。 オーストリアで大ヒットしているミュージカルが、国交樹立150周年に日本初演。「エリザベート」「モーツァルト」などのように大 …
4月公演は太夫(浄瑠璃語り)の襲名披露があったので、「口上」も見てきました。 太夫、三味線はもちろんですが、やはり人形遣いさんがすごい!人形が指先から肩の線まで、生きています。 昔の日本人の所作の美し …
少しづつ暖かくなってきましたが、まだ寒いですね。 書道の先生宅に飾られていた「冬」文字です。 金・銀の墨で書かれています。絵具ではないです。 「冬」文字の点々が雪だるまのように見えて、このような作品に …
インターネットが普及していなかった20代の頃。Cookingが好きで、また雑誌が身近にたくさんあったので、雑誌を切り抜いて料理カードを作っていました。繰り返し作る料理や、季節の漬物漬けに、料理の知識に …