昨年末植えたプランターの赤玉ねぎ、ボチボチです。
まだ土の上の方にむっくり出て来ていないので、もうちょっとかな。
MY家庭菜園の師匠が、以前上の青ネギが枯れてきたら収穫時期と教えてくれました。
もうちょい。我慢です。
スライスして、サラダで食べたい!甘い(はず)!


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
昨年末植えたプランターの赤玉ねぎ、ボチボチです。
まだ土の上の方にむっくり出て来ていないので、もうちょっとかな。
MY家庭菜園の師匠が、以前上の青ネギが枯れてきたら収穫時期と教えてくれました。
もうちょい。我慢です。
スライスして、サラダで食べたい!甘い(はず)!


執筆者:masumi
関連記事
我家は、今まで多くのクリスマスローズを夏超えさせられなかった。 実家は西向きなので、ほっておいても夏を乗り切ってくれていましたが、今年はついにダウン(寸前)。 あわてて50センチほど動かしてちょっとの …
暖かくなり、いっきに庭がにぎやかになってきました。 ギボウシは芽が出てきたと思ったら2日で一気に成長し鉢からあふれんばかり 長くほったらかしのシンビジウムは、昨年土を少し入れ替えただけで一気に開花。今 …
毎日が猛暑だと、庭の花たちはぐったりしています。 夏の花を植えてもこの暑さでかわいそうに感じて、我家は何もせず。 宝塚の花の道を歩いていたら、花は咲いていないが緑あふれる「花の道」がとてもさわやかでし …