同じ場所にほったらかしのクリスマスローズは、毎年秋には1/3になってしまいます。
夏の直射日光では、多くが枯れたりグッタリしたり。(我家は南側なので)
今年はほんの1メートルほど奥に移動させたら、全花が生還してくれました。
これから涼しくなって立派に成長してくれよと、声をかけてきました。
このクリスマスローズは3年前の半分になって、まだ増やせていません。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
同じ場所にほったらかしのクリスマスローズは、毎年秋には1/3になってしまいます。
夏の直射日光では、多くが枯れたりグッタリしたり。(我家は南側なので)
今年はほんの1メートルほど奥に移動させたら、全花が生還してくれました。
これから涼しくなって立派に成長してくれよと、声をかけてきました。
このクリスマスローズは3年前の半分になって、まだ増やせていません。
執筆者:masumi
関連記事
川の土手では除草作業中です。 草刈りは、季節のイイ今ですよね。夏は無理! 淀川の広い河川敷では、トラクターのような大きな車が何台も動いていました。 1日で、見えるところのかなり広い場所で、除草作業が終 …
ベランダで満開だった白い花が、いっきに落花してます。 雪椿と沈丁花。 花のおかげで、狭いベランダに鳥がやってきて観察が楽しかったなぁ。 真っ白できれいでしたが、今の落花時期は寂しいし、なんといってもベ …
日々農道を走っています(by 自転車)。 雨が続いたので、しばらく農道と離れていて稲の成長に気付かず、その後の猛暑で一気に稲が成長しました。 もう、稲穂が重そうにたれ始めています。 梅雨の時期に、田植 …