祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

近江八幡

投稿日:

近江八幡を散策。
安土城跡、水郷・堀めぐり、神社や寺があり、街には江戸から明治にかけての近江商人の住まいが残っています。京都と違い人もあまり歩いていなくて、住人がのんびりと生活しています。
そして何と言っても、街が整備されている。道路には花壇があり花が咲き誇っていて(雑草生えてない)、車道は気持ちよく、一歩中に入れば城下町が静かに残っています。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

見晴らし抜群ランチ

大阪のブリーゼブリーゼ33階の「THE33 TEA&BAR TERRACE」でランチ。 大阪の、ど真ん中の高層ビル最上階のお店で、ランチはお手頃価格でいただけます。 景色見ながらのんびり食事は、天気も …

海鮮餃子北京

枚方市宮之阪の海鮮餃子「北京」に、久しぶりに行く。 枚方では割と有名ですが、小さな店で目立たない。(立地は大型スーパーイズミヤの近くなのに) しかしメディアでは有名で、お店の壁は色紙でいっぱいです。 …

中之島公園でイタリアン

中之島公園の中にあるイタリアン「中之島GARBweeks」でディナー。 このお店は、中之島中央公会堂と東洋陶芸美術館の前にあり、川沿いの立地条件最高です。 テラスではバーベキューをしていました。 お料 …

商店街

大阪「天神橋筋商店街」の、ご案なぁ~い。 ここは、日本一長い商店街として有名。大阪天満宮の表参道として繁栄し、交差する寺町通りに並ぶ多数の寺院参拝者で繁栄。端から端まで歩きますが、買物と言うよりウォー …

噂の伊賀牛

ミシュランガイド兵庫2016特別版に掲載の、「焼肉高山」で伊賀牛を堪能。宝塚観劇のついでにいかがでしょう。場所は阪急逆瀬川駅から徒歩10分。当然のごとく柔らかくとろける肉、甘みもあるキムチ、ホルモンセ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告