父が「銀杏」拾ってきたと、うれしそうに見せてくれた。
私「2年前に銀杏拾いでかぶれて、全身に発疹が出て大変だった。素手で拾うのはダメ」と言うも、「わしは、そんなヤワではない」
当時、身体や顔にまで真っ赤な発疹がどんどん広がり、ステロイド剤を塗り治るのに2か月ほどかかりました。
その銀杏を、触らずに袋に入れて遠ざけたつもりなのに。
翌日、足に真っ赤な発疹が・・。その後背中、腕、腰にも出てきた・・。かゆい・・
4日間で15個の発疹が出てきた。
あ~あ~あ~(悲鳴)
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
父が「銀杏」拾ってきたと、うれしそうに見せてくれた。
私「2年前に銀杏拾いでかぶれて、全身に発疹が出て大変だった。素手で拾うのはダメ」と言うも、「わしは、そんなヤワではない」
当時、身体や顔にまで真っ赤な発疹がどんどん広がり、ステロイド剤を塗り治るのに2か月ほどかかりました。
その銀杏を、触らずに袋に入れて遠ざけたつもりなのに。
翌日、足に真っ赤な発疹が・・。その後背中、腕、腰にも出てきた・・。かゆい・・
4日間で15個の発疹が出てきた。
あ~あ~あ~(悲鳴)
執筆者:masumi
関連記事
車で走っていて、道路沿いに不思議な看板を見つけました。 「古紙をドライブスルー?」「無料・セルフ」って、なんだ? 調べました。 段ボール・新聞紙・雑誌の古紙をおく場所だそうです。中は分別しておくようで …
介護用の棒を実家に付けました。「ベスポジe」という商品です。 つっかえ棒と同じ原理なので、工事なしの支柱型手すり。 便利なのがあるんですね。 足元がふらついてきた高齢者は、これで体を支えながら歩けます …
ドイツのメルケル首相が、今やるべきことを国民目線で語った演説を読みました。 安倍首相は「まだ持ちこたえている」と安心感を与えた為、日本ではいまだに緊迫感を持てない人がいると感じます。「我慢は1か月が限 …
サンタさんが、和菓子屋のシュトーレンを届けてくれました。 京菓子司「亀広良」。 表面は和三盆で包まれていて、ドライいちじく・胡桃・アーモンド・大納言大豆・蜜煮栗・マジパンローマッセ(アーモンドのあんこ …