野草は、人が管理していない土地に自然に生える草。
雑草は、管理下の土地に生える草。
河川敷や土手を自転車で走っていると、雑草の美しさに魅了されています。
緑の美しさと、多くの花が我も!と咲き誇る風景は、とても気持ちがいいです。



しかし管理された土手では、昨日まで咲き誇っていた紫つめ草が1日で刈られていて、がく~ん。
(雑草だから刈られた。野草だったらよかったのに・・)


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
野草は、人が管理していない土地に自然に生える草。
雑草は、管理下の土地に生える草。
河川敷や土手を自転車で走っていると、雑草の美しさに魅了されています。
緑の美しさと、多くの花が我も!と咲き誇る風景は、とても気持ちがいいです。



しかし管理された土手では、昨日まで咲き誇っていた紫つめ草が1日で刈られていて、がく~ん。
(雑草だから刈られた。野草だったらよかったのに・・)


執筆者:masumi
関連記事
自転車で田舎道を走ると。 田植えが始まったなぁと見ていたら、真夏は田んぼがカラカラで心配し、ふと気がつくと黄金色の稲穂が風に揺れていました。 まさに、実り収穫の色ですね。 炊き立てのアツアツご飯が食べ …
ついこの間、田植えをしているなぁと見ていた田んぼ。 もう稲穂が垂れ始めていました。ビックリ 台風や雨が続いていて「田んぼ観察」をしていなかったら、いつの間にやらたわわに実っていました。 おいしいお米に …
公園を散歩していたら、桜の木にサクランボがなっていました。 まだ小さい点のような赤い実です。 ソメイヨシノにはサクランボはできないので、花はよく似ているが種類が違うんだそうです。 実が成長したころに、 …
真っ白な「雪椿」のつぼみが、ばさ~と落ちている。 最後に一気に咲くぞと期待していましたが、1日できれいなつぼみが落花。 1週間前急に4月下旬の暖かさになり、世間では桜満開。 しかし、椿のつぼみは暑さに …