祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

電子レンジ故障

投稿日:

実家で冷凍ご飯を解凍しようとしたら、突然電子レンジがしゃべりだした。
「故障なので、購入した店にご連絡ください」と。
18年前に購入したので、店はなくなっている。系列の別の店舗に電話したら、18年たっているので修理も出来ないと即答。
電子レンジは1日でもないと不便なので、未練なくすぐに買いに行きました。
電子レンジの廃棄は、枚方市は有料で高槻市は不燃ごみで出せるとわかる。地域によって違いますね。

パナソニックでなくナショナル製品でした。
2005年に65000円とは、いいのを買っていたんだと驚く。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

帯が変身した

以前、友人に何枚か差し上げた帯。 母のものなので、ものすごいアンティック。 その一枚を、友人がポーチにしてくださいました。 「お母さんの遺品だから一つは身近に置いておいたら」と。 肩からもかけられ、手 …

朝日がきれい

寒くなってくると、空気が澄んでくるのか、朝焼け夕焼けがきれいです。 現役時代は朝5時半起床でしたが、今はあまり時間を気にしない日々。 最近は週2~3回早朝に起きますが、それもすがすがしく懐かしい感じ。 …

インフルエンザ2023

今年も、インフルエンザ予防接種をしてきました。 はやり始めている記事を読んだので、ちょっと急ぎました。 コロナワクチン接種から1週間しかたっていませんが、医者は問題ないと言ったので。 私の身体の中で、 …

銀杏恐怖再来

父が「銀杏」拾ってきたと、うれしそうに見せてくれた。 私「2年前に銀杏拾いでかぶれて、全身に発疹が出て大変だった。素手で拾うのはダメ」と言うも、「わしは、そんなヤワではない」 当時、身体や顔にまで真っ …

夏は首筋を冷やします

働いている時は、体が冷えきるくらいのビルで、真夏の日々を快適に過ごしていました。 そのため、退職後の夏のつらさが身に染みるとぼやいていたら、友人が素敵なプレゼントを作ってくれました。 保冷剤を袋状にな …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告