お正月だし、思い切って久しぶりに高級食パンを購入。
昔、百貨店の特設販売してたと友人からいただいた事がある食パン。
最近は郊外にも食パン専門店がいくつも出来ています。
地元にできた「高匠」に初めて入りました。
この手の店はスライスしてくれないとわかっていながら頼んだら「食パンに手は加えません」との返事。「切りません」とはっきり言ってくれなきゃ、理解できない人もいるのでは・・。
でも2斤800円は高いなぁ~
もちろん美味しかった!
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
お正月だし、思い切って久しぶりに高級食パンを購入。
昔、百貨店の特設販売してたと友人からいただいた事がある食パン。
最近は郊外にも食パン専門店がいくつも出来ています。
地元にできた「高匠」に初めて入りました。
この手の店はスライスしてくれないとわかっていながら頼んだら「食パンに手は加えません」との返事。「切りません」とはっきり言ってくれなきゃ、理解できない人もいるのでは・・。
でも2斤800円は高いなぁ~
もちろん美味しかった!
執筆者:masumi
関連記事
大乃さんのお誕生日が近いからと、サプライズケーキを用意してくれました。 しか~し、プレート「おっちゃん」ケーキかぁ。 「お爺ちゃん」でないだけ、よかったのかな。。。 あっ!聞くの忘れていた! すごく美 …
父が「銀杏」拾ってきたと、うれしそうに見せてくれた。 私「2年前に銀杏拾いでかぶれて、全身に発疹が出て大変だった。素手で拾うのはダメ」と言うも、「わしは、そんなヤワではない」 当時、身体や顔にまで真っ …
来年の手帳を購入。 現役時代は、会社の小さな手帳を使っていました。 退職後は予定が毎日違うため、大きめの手帳を日記兼用で持ち歩くようになりました。 手帳とスマホスケジュール両方活用しないと、自分の予定 …
いただき物の食べ物が多い時期で、これも大感激したお菓子「Noix」です。 胡桃とキャラメルとチョコのクッキー「ウォールナットクッキー」と、胡桃とキャラメルヌガーとチョコのさくさくサンド「胡桃のミルフィ …