ゴールデンウィークに、今年も「高槻JAZZ STREET 2019」が開催されます。
関西では1982年から始まった「神戸ジャズストリート」が有名ですが、最近は各地で開催されていますよね。
高槻では「全会場入場無料」がすごい。
出演者も、日野皓正・中本マリ・大西順子・古谷充・山中千尋をはじめ、プロもたくさん参加してくれます。
5月3日4日、72会場で開催。
私は中本マリさんを生で聞いてみたいなぁ~
高槻JAZZ2019
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ゴールデンウィークに、今年も「高槻JAZZ STREET 2019」が開催されます。
関西では1982年から始まった「神戸ジャズストリート」が有名ですが、最近は各地で開催されていますよね。
高槻では「全会場入場無料」がすごい。
出演者も、日野皓正・中本マリ・大西順子・古谷充・山中千尋をはじめ、プロもたくさん参加してくれます。
5月3日4日、72会場で開催。
私は中本マリさんを生で聞いてみたいなぁ~
執筆者:masumi
関連記事
「秋ホテル」(北方謙三 著) 父親が残した岬の静かなホテルをのんびりと守っていた主人公が、ハードボイルドの世界に巻き込まれるスリリングなお話。 最初はおだやかに時が過ぎていくのだけど、あれ?あれ?と何 …
梅田芸術劇場でミュージカル「銀河鉄道999 さよならメーテル~僕の永遠」を観劇。劇場版公開40周年記念作品。 主役鉄郎の中川晃教、エメラルダスの凰稀かなめはお馴染み。ほかの人も歌うま~い! この作品は …
朝日新聞の毎週土曜日「読書」のページを楽しみにしています。 自分にあう「おすすめ本」がないかなと。 気になる本は図書館に予約を入れます。 人間は未完の状態で生まれてくる。から始まる「未完の天才 南方熊 …
阪急百貨店の「マイセン展」。 ドイツの名窯マイセンの特徴は、白磁の透明感。絵付けの美しさは当然ですが、磁器としての細かな作品はすごい! 販売を兼ねているので、すべてに値段が付いていました。 8百万とか …