自転車で近所を走っていたら、芥川で鯉のぼりに遭遇「びっくり」。
毎年、この時期に泳いでいるのを思い出しました。
近くに行くと、保育園のや子供の手書き鯉のぼりが大小いっぱいです。
鯉のぼりの下で子供とのんびりしている親子もいて。
もうすぐゴールデンウィークだ!
鯉のぼり2023
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
自転車で近所を走っていたら、芥川で鯉のぼりに遭遇「びっくり」。
毎年、この時期に泳いでいるのを思い出しました。
近くに行くと、保育園のや子供の手書き鯉のぼりが大小いっぱいです。
鯉のぼりの下で子供とのんびりしている親子もいて。
もうすぐゴールデンウィークだ!
執筆者:masumi
関連記事
魏飯夷堂(中華料理)三条店でディナー。 大阪の北新地にもあるお店で、味大評判です。 三条店は元老舗味噌店の京町家を改造して、味噌の看板がまだ付いてます。異国情緒あふれた室内はとても心地よいですよ。 こ …
京都のお寺では、通常非公開のお庭や茶室などを季節ごとに「特別公開」しています。 今回は大徳寺の「黄梅院」「興臨院」「総見院」に行ってきました。 タクシーの運転手が進める「穴場」観光地NO1が、大徳寺だ …
京都の珈琲はイノダが有名です。 御池にある本店は、休日になると行列で人がいっぱいですが、平日なら大丈夫。 昔はこの近くで少しだけ働いていて、よく行きました。おしゃれでお気に入りのお店です。 久しぶりに …
阪神百貨店が建て替えオープンしてから、初めて行ってきました。 同じグループの高級ブランド阪急と、老舗大丸と隣り合わせ。 その中で、スーパーよりは高級で阪急より買いやすい庶民派百貨店の位置は、崩していま …