おだやかな朝。ごはんを食べていたら、窓の外に「鳩」が。
カラスが多い時は鳥は見ないが、なぜか最近はカラスがいないのでいろいろな鳥を見かけます。
最近は、近所のごみステーションが荒らされないよう厳重にしているからかな。
かなり長い間、鳩がまったりしていて見入ってしまいました。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
おだやかな朝。ごはんを食べていたら、窓の外に「鳩」が。
カラスが多い時は鳥は見ないが、なぜか最近はカラスがいないのでいろいろな鳥を見かけます。
最近は、近所のごみステーションが荒らされないよう厳重にしているからかな。
かなり長い間、鳩がまったりしていて見入ってしまいました。


執筆者:masumi
関連記事
97歳の爺ちゃんのために、ひ孫4人含めて多くの家族が集まった年末年始が終わりました。 玄関は靴がい~っぱい。 おせち料理は昔は作っていましたが、大人数にはお金で対応するしかない! 実家のおせち料理は、 …
ミシン針は太さがいろいろあります。 縫う時は、薄地は9番・普通地は11番・厚地は14番なので、針を付け替えないとうまく縫えません。 昔買ったミシン針がたくさんあり、番号が分からなくて困っています。 友 …
40年来の友人宅で、出汁で食べるたこ焼きをいただきました。 自宅で数回作ったことはあるが、丸くするのは下手だし、味ももうひとつでした。 材料は、具をかなり小さく切り、ちくわもあり、液には卵たっぷり入れ …
思い切って「京都祇園祭」の日本手ぬぐいでマスクを作りました。 素敵な手ぬぐいなので記念に長く持っていましたが、逆に使うこともなく眠っていました。 さりげなく目立たないように、柄の見え方考えながら楽しん …