京都在住の友人から「バスで1回乗り換えるだけでも1DAYチケットの方が安いので、2か所で用事があるときは使ってる」と聞き、驚きました。
1日フリーチケットは、旅行者向けのものだと決めつけていました。
最近バスを1回だけ乗り換えて往復する行動をするようになり、ふと友人の言葉を思い出す。
片道260円+230円路線を往復すると980円。1DAYチケは650円!
そしてわざわざ買いに行かなくても、ピタパなどのICカードでOK。
教えてくれた友人に感謝です。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
京都在住の友人から「バスで1回乗り換えるだけでも1DAYチケットの方が安いので、2か所で用事があるときは使ってる」と聞き、驚きました。
1日フリーチケットは、旅行者向けのものだと決めつけていました。
最近バスを1回だけ乗り換えて往復する行動をするようになり、ふと友人の言葉を思い出す。
片道260円+230円路線を往復すると980円。1DAYチケは650円!
そしてわざわざ買いに行かなくても、ピタパなどのICカードでOK。
教えてくれた友人に感謝です。

執筆者:masumi
関連記事
京都の老舗「大文字飴」を百貨店で見つけた。季節がら「いちごみるく」を購入。 とってもかわいらしくて、ここの飴は濃厚なのでお気に入りです。 創業100年の飴一筋のお店。 本店に入った事がないけど、京都に …
初めてぎっくり腰になりました。 50年来の腰痛持ちなので、ストレッチや柔軟などは日常マメにしていました。 しかし、突然やってくるものですね。 お風呂で髪を洗い終わって、立ち上がろうとしたら腰が伸びなか …
チェコ共和国の赤ワイン「モドリーポルトガル」 13世紀から続く、チェコ南モラビア州で最も歴史があるワインエリアのワインだそうです。 中央ヨーロッパを旅してきた知人からのお土産。「ゴメンね。多くの人が買 …