18年4ヶ月お世話になった車「ティアナ」とお別れ。
ボチボチ「免許返上?」と聞かれる年齢ですが、安全性が向上した車に乗りたいと、最後の自家用車を購入。
まだ親の病院付き添いや買物など、車が必需品なので手放せない。
8ヶ月も待たされたので、その間に車検や油圧不具合などがあり・・出費がつらかった。
今までのプレートは「6514」で「むごいよ」と悲しいナンバーでした。
そして新車見て、また「ありゃま」です。
新プレートは「6005」で「老後」でした。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
18年4ヶ月お世話になった車「ティアナ」とお別れ。
ボチボチ「免許返上?」と聞かれる年齢ですが、安全性が向上した車に乗りたいと、最後の自家用車を購入。
まだ親の病院付き添いや買物など、車が必需品なので手放せない。
8ヶ月も待たされたので、その間に車検や油圧不具合などがあり・・出費がつらかった。
今までのプレートは「6514」で「むごいよ」と悲しいナンバーでした。
そして新車見て、また「ありゃま」です。
新プレートは「6005」で「老後」でした。

執筆者:masumi
関連記事
買うつもりが全くなかったサイドテーブル。 ニトリにスツールを買いに行ったら、サイドテーブルがうまい具合にソファー横にセットされていた。 便利じゃんと思い、衝動買いしちゃいました。 長らく大きなもの(家 …
商品名が「牛乳屋さんのミルクシュークリーム」と聞くと、美味しそう。 毎日牛乳の工場で冬だけ直販している商品で、店舗では見かけません。 友人は、工場まで買いに行ってくれました。 さすが乳業メーカーだけあ …
ミッシェルバッハのクッキーに、久しぶりに会えました。 友人が夙川まで買いに行ったら、最大5個までOKとわかり「ツイデ購入」してもらいました。 オープン時に行って整理券もらい、数時間後に受け取るという大 …
百貨店銘品コーナーで、久しぶりに叶匠寿庵の「あも」を見つけた。 百貨店の叶匠寿庵はいつも人が並んでいるので、銘品コーナーで見つけたら並ばず買えました。 「あも」とは昔の女房言葉で「餅」の意味で、柔らか …