昨年末、花屋さんをいくつかまわっていたら、ラッキーなことに正月セット花の中で1つだけ「梅」が入っているのを見っけ。
最近は小さな葉ボタンをセットにしているのが多くて、個人的には好きでない。
松と南天は外せない。添えには王道の菊・百合と何かを探します。
本当は若松7本で正月向け格花を活けたいのですが、
竹筒に松を曲げながら活けるのは、根性がいるんですよねぇ~
今年も盛花で、逃げちゃいましたぁ~

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
昨年末、花屋さんをいくつかまわっていたら、ラッキーなことに正月セット花の中で1つだけ「梅」が入っているのを見っけ。
最近は小さな葉ボタンをセットにしているのが多くて、個人的には好きでない。
松と南天は外せない。添えには王道の菊・百合と何かを探します。
本当は若松7本で正月向け格花を活けたいのですが、
竹筒に松を曲げながら活けるのは、根性がいるんですよねぇ~
今年も盛花で、逃げちゃいましたぁ~

執筆者:masumi
関連記事
遅いと思ったのですが、中之島バラ園を散策してきました。 花盛り20%と言ったところでした。最盛期を思い浮かべながら、まだけなげに咲いているバラたちを眺めてきました。柔らかなバラの香りは漂っています。 …
(20年以上前に)美味しく食べたアボガドの種が、大きな樹に成長しています。 我家のベランダの窓はカーテンをかけずに、植木のカーテンで目隠しと日よけをしています。 沈丁花や雪椿はそれなりに成長して、役割 …
いただいた皇帝ダリアを増やそうと、挿し木をしたら大成功で何本もぐんぐん伸びだしました。狭い花壇が皇帝ダリアだらけに。 思い余って実家が、植木屋さんに花壇の手入れをお願いしました。 紫陽花や椿などがボサ …
我家のバラは四季咲きなので、春と秋、夏にも小さい花が咲くこともあります。 特に春は、大きくて豪華な花が咲きます。 だから毎年春のバラが楽しみ。 今年も大きなつぼみが付きはじめたと思っていたら、急にどん …