30年以上、同じカレンダーを使っています。
今年も、もっちろん同じ。同じだと購入時のストレスがなくていいですよ。
手帳やスケジュールアプリは一見して詳細まで見るには1週間限度なので、1ヶ月予定がすぐわかるこのカレンダーは、我が家では貴重(必需品!)。
家族全員の1ヶ月予定は、この1枚で把握できます。
大きさもちょうどいいので、壁にかけず常に身近なところに置いています。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
30年以上、同じカレンダーを使っています。
今年も、もっちろん同じ。同じだと購入時のストレスがなくていいですよ。
手帳やスケジュールアプリは一見して詳細まで見るには1週間限度なので、1ヶ月予定がすぐわかるこのカレンダーは、我が家では貴重(必需品!)。
家族全員の1ヶ月予定は、この1枚で把握できます。
大きさもちょうどいいので、壁にかけず常に身近なところに置いています。

執筆者:masumi
関連記事
お掃除は必ずしなくちゃいけないし、しないと気になって家にいても落ち着かない。 掃除機はかけるけど、膝をついてする拭き掃除はしんどいですよね。 (今はしていますが) MY親は高齢のため、掃除機は体を支え …
我家に遊びに来てくれた友人が、手土産を入れる箱まで手作りしてくれました。 とても手先が器用なカオリさんです。 ご本人は「箱に気に入った紙を巻いて、上にリボンをつけただけ」と言っていました。 でもそれだ …
阪神タイガース岡田監督が好んで食べていると話題の飴ですが、私は何十年も口にしたことがなかった。 いま話題のこのパイン飴を、父が食べたいとうるさい・うるさい。 大型スーパー数店にいつ行っても売切れでした …
年数回百貨店で開催されるお馴染みの催事。 「また北海どぉ~」と思うも、チラシを広げると妙にワクワク。 あれも、これもとテンションが上がります。 10月7日の最終日まで、チラシは食卓に置いてある(たぶん …