阪神百貨店の地下にあった立ち食い店は、改装でなくなった。と思っていたら、百貨店から少し離れた駅前4ビル近くで営業していたのを発見。
名物イカ焼き店やオムライスのたまご丸なども健在。
椅子はなくすべて立ち食いなので、急いで食べるのには最適です。
新型コロナの影響で人は少ないですが、イカ焼きとちょぼ焼き(たこ焼きの元祖)の前だけは長い行列だったのであきらめました。
少し前に行きました。はたして今は・・・あいているのでしょうか・・
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
阪神百貨店の地下にあった立ち食い店は、改装でなくなった。と思っていたら、百貨店から少し離れた駅前4ビル近くで営業していたのを発見。
名物イカ焼き店やオムライスのたまご丸なども健在。
椅子はなくすべて立ち食いなので、急いで食べるのには最適です。
新型コロナの影響で人は少ないですが、イカ焼きとちょぼ焼き(たこ焼きの元祖)の前だけは長い行列だったのであきらめました。
少し前に行きました。はたして今は・・・あいているのでしょうか・・
執筆者:masumi
関連記事
京阪電車枚方駅構内「もより市」は、ちょっと珍しい商品も置いてあるミニスーパー。 奥にイートインコーナーがあり、急ぎの食事にピッタリ。 駅ホームの立ち食いソバは入りにくいですが、ここなら椅子もあり落ち着 …
梅田の「禅園」で鯛めし料理を頂きました。 ハービスPLAZAにあるお店で、「鯛めし付き松花堂弁当」が1日3組限定20%OFFなるものを見つけて行ってきました。 明石天然真鯛の鯛めしはまるまる1匹を土鍋 …
ショッピングセンター内にある喫茶ですが、珈琲カップが同じのがなくて何となくおしゃれな感じ。チェーン店ではないようです。 天満橋のシティモール内のお店で店名は分からないですが、ざわざわしていなくて、いい …