祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食②-18

投稿日:

久しぶりに大乃の夕食です。
豚肉をきれいに広げて焼く(私はめんどくさいから、トレイからひっくり返して焼いちゃう)。玉葱、人参、卵、ピーマンと炒めました。味付けは塩コショウ。
豆腐にはおろししょうがとネギ。魚の干物は半身だけ。

常に少なめ、ちょうどいい量のおかず。つい一品少ない?って感じで作りすぎる私です。
お供は梅酒を氷水で割って。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃の簡単昼食1-⑮

今日の昼食は、冷やしすだちうどん第2段。 前回は天ぷらの盛り合わせを買って、チンして乗せました。 今回は豚しゃぶと山芋とろろときゅうりです。 とろろが入るとのどごしがツルルンで、夏は食べやすいですね。

オリーブオイルの使い分け

昔は、オリーブオイルを適当に購入してました。 20年ほど前、イタリア料理店の料理教室に通った時に教えていただいた事。 (お店の厨房で、定休日にコックさんが教えてくれるというぜいたくな料理教室でした) …

大乃の簡単昼食③

今日のランチは「肉豆腐」。 献立の意図はヘルシーなたんぱく質のお豆腐を使い、しかしお肉も食べた方がいいからと、これに思い至ったそうです。 玉葱、白ネギ、椎茸と共に、出汁がきいた薄味の甘辛煮。椎茸は飾り …

大乃のやさしい夕食③-12

今日の夕食も、高ランク。 ひりょうずと人参(枠取りしてくし形)と椎茸。とっても柔らかく、見栄えはケーキみたい。 味もよく染みていたのでインタビューすると、ご本人の秘伝黄金の味付け(砂糖・味醂・酒・醤油 …

キーウィジャム

退職後、現役の奥さんに代わって食事を一手に引き受けている知人に教えてもらいました。 凝った食事を毎食作っていて、お話を聞くと刺激になります(80代なんですよ)。 今回は朝食のジャム。 「細かく刻んだキ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告