今晩は超短時間で出来た献立。最近は手際が私以上になってきたかも・・
白菜と豚肉とえのきの重ね煮。薄口のしょうゆ味です。冷蔵庫で眠っていたえのきを使ってくれました。
豚肉はきれいに広げるとボリュームも出て食べやすいです。肉はトレイから出して、一枚づつ広げてフライパンに並べるのをこだわりとしている大乃です。
他は、冷ややっこをおろし生姜で。カニときゅうりの二杯酢。
大乃のやさしい夕食②-19
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は超短時間で出来た献立。最近は手際が私以上になってきたかも・・
白菜と豚肉とえのきの重ね煮。薄口のしょうゆ味です。冷蔵庫で眠っていたえのきを使ってくれました。
豚肉はきれいに広げるとボリュームも出て食べやすいです。肉はトレイから出して、一枚づつ広げてフライパンに並べるのをこだわりとしている大乃です。
他は、冷ややっこをおろし生姜で。カニときゅうりの二杯酢。
執筆者:masumi
関連記事
今日のランチは「肉豆腐」。 献立の意図はヘルシーなたんぱく質のお豆腐を使い、しかしお肉も食べた方がいいからと、これに思い至ったそうです。 玉葱、白ネギ、椎茸と共に、出汁がきいた薄味の甘辛煮。椎茸は飾り …
大葉は、ほっておくと葉が固くなります。 気にしていたら、テレビで豚肉と炒めていた。 大葉を炒める発想がなかったのでさっそく作ったら、大葉の風味と肉がマッチして美味しかったです。 我家の豊作大葉をいっぱ …
今晩は肉じゃが。 通常は牛肉ですが、柔らかく食べてもらうため豚肉じゃがです。 人参はこだわりの変形切り。面がたくさんできています。 ジャガイモも煮崩れることなくふかふかの柔らかさで、玉葱も味染みてグー …
「秋」はこれでしょう!の、今晩の大乃献立です。 お高めの生サンマと大根おろし。高齢者3人で2匹を食べました。 里芋調理初チャレンジの大乃。鶏肉人参揚げと里芋の煮物。「初」にしては里芋が煮崩れせず柔らか …